美しい山田錦のパフェと、話題のあがの夢うなぎ!
瓦テラスの特徴
新潟県阿賀野市の保田に位置し、新鮮なあがの夢うなぎが楽しめるお店です。
定期的に賑やかなイベントを開催しており、幅広い年齢層に人気です。
明るく綺麗な店内で、ランチのうなぎ御膳が特におすすめです。
このパフェか美味しいですよ出来立てのどら焼きもうまい!
瓦のプレートにのってるハンバーグは熱々で美味しかった。鰻は普通かな〜お店の雰囲気も良かった🎵
名物のうなぎや飲食が出来ます。道向かいの店ではギャラリーやデザイン瓦を体験作成できるコーナーもあります。物販が少ないので充実させて欲しいです。
友達と2人で山田錦のパフェをシェアしていただきました。使われていたどの部材もとてもクオリティが高くて大満足の一品でしたよ!
カフェの前に奧の左にうなぎ神社?があります。ここで運試しを!私は100円引きが当たりました。3人で行って2人はハズレでした。カフェで柑橘パフェを注文。🍊が手が込んでいて素晴らしいですね♪お味も食べる所で色々と味わいが異なり、楽しめました。ホットサンドも美味しかったです。また、行きたいと思います。
レストランとカフェが隣り合わせで並んでいます。カフェでも軽食を食べれるみたいですがレストランへ。レストランにして正解でした。レストランのレシートを見せるとカフェでミニデザートがいただけます。更に、あがの瓦プレートを頼むとカフェのパフェが500円引きとのことでレストランからカフェに流れる人が多かったです。パフェは芸術的で手が込んでいてキレイで美味しかったです。レストランでは1番売りのうなぎを食べようか迷いましたが平日限定10食半額で食べられるらしく、食べるならそれを狙いたいな~と思い今回は瓦プレートとお肉をいただきました。どっちも美味しかったです。お店の裏にあるうなぎ神社。QRコードを読み込んでおみくじが引けます。当たると色々サービスがあるみたい。
初めておじゃましました☺️店内は明るく綺麗でした。今回は、限定の牛肉の炙りすし🍣目当てで行きました!1人3個までなんですが、早めに出掛けたのでゲット出来ましたよ!天気も良くて、最高のドライブ🚕日和でした!!
定期的にイベント開催しててそちらも楽しいですし、本格的な鰻やあがの姫牛から美味しくて可愛らしいスィーツまであり大人から子供まで楽しめます。地理的にも瓦ロードの玄関口ですが、阿賀野の食が詰まっている点でも地域の魅力の玄関口なのではないでしょうか。近くにお子様が遊べるわくわくヒルズもあるので、そちらと合わせてご利用するのもオススメです。
阿賀野市保田地区でウナギ養殖が行われ、その新鮮なウナギを使った料理が頂ける明るめなお店です。広い駐車場の奥に地元安田を代表する安田瓦をアピールする新しい建物の中でお土産品販売や休憩処のラウンジのお隣にあります。近くの佐藤食肉さんのあがの姫牛、純白のビアンカ豚を使用した丼ぶり料理も提供されています。とてもお得感あるお昼ごはんを頂きました。美味しかったです、ご馳走さま。
| 名前 |
瓦テラス |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0250-47-8530 |
| 営業時間 |
[木金月火] 10:00~16:30 [土日] 10:00~17:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
パフェをいただきましたが、とても美しいパフェで感激しました。フルーツは女性のお口にぴったりの大きさにカットしてあり、美しく積み重なる具材を一旦置くための小皿も用意されてありました。映えスイーツにありがちな食べづらさもありません。計算された美しさと食べやすさ、素晴らしいです。休日のご褒美デザートの定番にしたいと思います。ただ一つ、お土産コーナーの充実を願いたい。地場産野菜、果物、郷土品など、もっと安田自慢をしていただきたいです。今後の展開を期待しております。