中禅寺湖の絶景紅葉。
八丁出島の特徴
中禅寺湖の南岸に位置する絶景の紅葉スポットです。
立木観音での許可が重要な八丁出島へは、一度訪れる価値あり。
遊覧船からの眺めで、八丁出島や上野島を間近に楽しめます。
遊覧船に乗ると側を通ります。紅葉の時期は本当に美しい!もうその一言に尽きます。
特に何もないけど、リスがいました。
2021/10/30訪問。去年中禅寺湖一周した時にこの島は見えにくかったので今年は遊覧船で紅葉を見ました。紅葉の名所は各地にありますが、自然のままの状態ならここは屈指の名所と思っています。これ以上望むなら登山していくしかない…
立木観音様の敷地らしい、八丁出島に行く際は立木観音で許可を取ったほうがいい?日光自然博物館のイベント“写経と八丁出島のハイキング“で行きました。男体山とアカヤシオがとてもきれいでした。おすすめです。
紅葉の季節最高🍁
紅葉🍁時期は最高です😆🎵🎵
紅葉が美しすぎて 立ち入れない場所でも見てると踏み込みそうになる 入水してしまいそう。
紅葉がまだら模様で美しいです。
絶景の紅葉スポットですね。ぜひ訪問したいと考えています。ほかの方の投稿を拝見しているとぜひ行きたくなりますね。
| 名前 |
八丁出島 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 24時間営業 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
紅葉がきれいです。