新潟の味、富山で再発見!
原信 下飯野店の特徴
新潟出身者にとっても嬉しい、富山の魅力が詰まった店舗です。
四方漁港からの新鮮な魚介類が豊富に揃っています。
おぎのやの釜飯など、バラエティ豊かなお惣菜が楽しめます。
魚津、黒部と見てここの原信は3店舗目ですが、最新の陳列什器の素晴らしいお店であるのは間違い無い。安いかどうかは別である。何処のスーパーも回りにコバンザメのようにクスリのアオキが、この店もアオキが2店舗、コスモスなど、もっと散らばれば住民は便利になるのに。そのせいか、地域一番店のような集客と売り場のボリュームなのに野菜果物だけは地域最下位みたいな陳列量なのがとても不思議でした。
お寿司とお刺身の美味しさが忘れられず再訪問。マグロがおいしい。旬の生ほたるいかも安い。こちらの地方に住んでる方がうらやましい。さくさくパイシューもおいしいです。ここのスーパーはとても魅力的な物が多いです。
新潟出身としては富山にある事が、ありがたい。ホームシックの時に新潟を感じるために頻繁に行ってました笑パンもお惣菜もおいしい、お酒の品揃え、レジのシステムも良いです。
久し振りの来店でした。惣菜を買い求めました。綺麗に盛り付けてありました。他のスーパーと違い他県からの出店はなかなか大変だなと感じました。
まずお店の雰囲気が大好きです。用もないのに店内を回りながらウインドウショップならぬ店内回りを楽しんでいます。今はまっさきに行くのはお刺身コーナー。特に中トロの品定めがお気に入りで店内は品数も多くとにかくお洒落なお店です。
塩辛抜群に美味いです。スパイスつけた肉が美味いけど、スパイスが買えない。本当に秘伝みたいだ。呉西に来ないかな…袋が小さいのと、弱いのが難点。
たしか新潟から来たスーパーあまり馴染みがなく、実際に行ってみたら新鮮な魚介類とバラエティ豊かなお惣菜がいっぱいあり、かなりお気に入りになりました。お酒の種類と量もなかなかあり、卵も常に安いらしく普段使いのスーパーとしては言うことなしの内容かなと、自分的には思います。あと、基本他店舗と併せての立地になっているので、他の用事も合わせてやっつけられるのはポイント高し。店内で無料のお茶も飲むスペースもあったりするので、一度見てみて欲しいお店。
1Fだけしか無いけれど色々と品数は多いかと…20:00位に行くと20%~50%OFFになってる品あり!ビーバーは3種類しかなかった…(プレーン・白えび・レモネード)
おぎのやの釜飯が売られていてとても美味しかったです。青果コーナーの若い男性店員さんの対応がとても良かったです。
名前 |
原信 下飯野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-438-3422 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

刺身の鮮度は悪くはないのですが、毎日ほぼ同じ種類しかありません。商品の種類は多いのですが、陳列棚がからになっていることも多々あります。追い付いていないのでしょうか。あと、店員さんが仕事をしながら普通に主婦の世間話をされています。(中の人ではなく売り場にいる人)そのため、話に夢中で、すいませんと声をかけて退いてもらい商品をとらなければなりません。また、通路の左右で商品を並べているのことが多く、カートが通れず1周まわって時間をおいてからまた買わなければなりません。1つ良かったことは、野菜売り場の方は、商品がないと言ったら、新しいものをすぐに準備してくださいました。