立派なお堂で楽しむお祭り!
内島見観音堂の特徴
立派なお堂で心が洗われる素敵な空間です。
4月と9月のお祭りが楽しみな観音堂です。
観音堂の荘厳な雰囲気を体感できます。
スポンサードリンク
なかなか立派なお堂。
4月、9月にお祭りがあります。二年参りや初詣の際は内島見地区の方々が多く来られます。
名前 |
内島見観音堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
素晴らしい観音堂です。蒲原33ヶ所観音霊場の第28番札所。本堂右手に御朱印を頂く際の連絡先の記載があります。但し御朱印はスタンプ方式です。昔は勢力の有るお寺だったのでしょう。建物と樹勢は相当なものです。仁王門の周りなら車が少し停められそうです。その仁王門を正面に見て、左方向20メートルくらいの所にはGoogleマップに未掲載ですが、これまた美しく、眺望も良い神明神社があります。