高原のアイスケーキで、ひと休み。
レークセンター ひたちやの特徴
湯元スキー場帰りに立ち寄り、高原のアイスケーキが楽しめた。
男体山登山後に駐車場のある、ひたちやさんで食事ができた。
昭和を感じる空間で、優しい店員さんの歓迎が印象的だった。
高原のアイスケーキというものをたべました!抹茶とチョコ味で美味しかったです店員さんもとても親切にしてくれましたお土産カステラなどいろいろありましたまた今度行きたいです。
平日のせいかお休みの店が多く荷物もあるしどこでもいいか、と入店。男性の方が「お食事ですか〜!お好きなお席へ!」と案内してくれました。カウンターでオーダー、先払いシステム。いや、食べればわかるんですが「かしこまりました〜!」と言う傍から目の前の業務用冷凍庫のフタを開けてパンケーキを取り出して…ま、高齢者には無謀なメニューが多かったので薄々勘づいてましたけどね。味は完食には至りませんでした。
男体山登山後にアイス食べたくて駐車場のある、ひたちやさんへ行きました。1000円以上使用しないと駐車料金がかかるのでカレーライスと杏仁ソフトをいただきました!ゆばソフトがおすすめらしいです。
平日休みのお店ばかりの中、ひたちやさんで食事できて助かりました。
優しい店員さんが出迎えてくれました。良き昭和の時代を思い起こす雰囲気のあるお土産と食事処でした。
サイクリングの途中で立ち寄り栃木づくしを食べようと思ったらできないとのことでゆばそばとちまきをいただきました。年季の入った食堂風の雰囲気などで評価が分かれると思いますが、レジなど昔良きアジがある食堂なので、そういう雰囲気が好きな方には面白く感じると思います。個人的には良き!
地域電子クーポン使えますが買うものがない。
一部の席からの景色は良い。人手が足りていない様子なので、仕方ないのかもしれませんが、食器くらい片付けて欲しい。清潔感がなさすぎる。
眺めは良いのですが、たまたま私が訪れた時がそうだっただけなのかは分かりませんが、厨房から聞こえてくるパートの方か誰か目下の人に対する高齢男性の怒鳴り声が延々と聞こえてきて本当に不快でした。その点を眺めから差し引いての星2つです。
名前 |
レークセンター ひたちや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0288-55-0010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

昨日湯元スキー場の帰りに立ち寄りました。家族へのお土産を購入した。しかし二階のレストランは営業していない、月曜日のためそれともずっと前からか、わかりません。