湯葉むすび、登山後の至福。
補陀洛本舗 本店の特徴
保存料無添加の美味しい湯葉おむすびを提供しています。
ふだらく饅頭のバランスが絶妙で評判です。
登山帰りに立ち寄りたくなるお店です。
12月29日に訪問しました。駐車場が店舗左側にあります。日光に行ったらいつも湯葉にぎりを買うためにお店に行きます。店頭に商品が並んでいなくても声をかければ奥から出してくれました。湯葉にぎりは味がしっかり染みた餅米の炊き込みご飯を湯葉の皮で包んだもので、単体でも美味しく食べられます。賞味期限は買った日なのでお弁当感覚で買うのが良いと思います。
ゆばむすびがとても美味しかったです。店内で食べることもできます。
ゆばむすびは店内でもいただけるそうです。お茶も出して頂けて、ゆばむすびのごみも置いたままで良いとのこと。落ち着けます。
登山帰りに寄りました。若旦那さん?に丁寧に接客頂きました。1人で行きましたが登山の話などして楽しく過ごせました(*^^*)水羊羹が最高においしいです。ゆばむすびはもちろんおいしいです!
ぜひ食べて欲しい逸品です。お値段もお安いので東照宮や華厳の滝の帰りに、ちょっとお昼に車の中で食べるのにちょうど良い。お店の方もとても親切丁寧で地元方に愛されてるのが分かります。駐車場も横にあるので安心です。クーラーボックスを持参して地元の人へお土産にしたらとても喜ばれました。数量限定なので電話しておくと良いと思います。またこちらの本店へ行きたいです。
湯葉おにぎりを戴きました。味がついたおこわを、湯葉で包んである珍しいお握りです。温泉饅頭みたいたなこし餡、つぶ餡饅頭も買ってかえりました。両方とも家族に美味しいと大好評でした。
湯葉むすびが食べたくて参上っす草木ダムから、雨ふって来たけど残り50分なのでカッパ着て強行突破、対向車バイク来ています、いつもの、最中も購入😋(@_@)
2021'07/17(土) 朝8:30〜オープンしてる、湯葉おにぎり のお店です。イートインも出来て、お茶もいただけます。チョットお高いかもしれませんが、美味しいです。
味つきのおにぎりを湯葉でくるんである湯葉むすびを購入。限定品なので電話で予約してから行きました。
名前 |
補陀洛本舗 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0288-54-2385 |
住所 |
|
HP |
http://www.fudaraku.com/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=google_map |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

保存料無添加の品が多く、ゆばにぎりと饅頭を注文。店内でも召し上がる事もでき、店主様も丁寧で印象が良い方です。品は日保ちもしませんが味は良いと思います。癖もなく食べやすい、ゆばにぎり、450円。