広々キングサイズで快適滞在!
ファミリーイン 郡山インター富田店の特徴
6階のキングサイズベッドは快適で広々とした空間を提供します。
郡山インターからわずか2分、コンビニにも寄れる便利な立地です。
元ラブホのため、部屋には電子レンジも完備されていて便利さ抜群です。
6階の部屋でしたが、ベッドがキングサイズでした!駐車場あります!奥まった所にあるので、少し分かりづらいかも、、
郡山インターから約5分以内道知ってれば2分ほど途中にコンビニもあるので寄り道して買い物できる値段安い建物古いけど快適に過ごせるよう掃除はそれなりにしてあるチェックはQRコードかざして4桁のお部屋番号もらってと合理的室内広いし駐車場無料だしサクッと泊まって満足でしたーフロントにはアメニティと紅茶、緑茶のティーバッグありコーヒー欲しい人は持参かなあ。
東北道郡山ICからすぐの場所、回りはラブホ街。ここのホテルも元ラブホをビジネスやファミリー向けに改装した造り。姉妹館が郡山大槻と福島市にもあります。今までに出張で何度も利用してきました。場所の良さと朝食付きでリーズナブルプライスだったので好きな宿の1つでした。一年ぶりくらいに利用しましたが、かなり価格が上がってびっくり。朝食付きだと以前よりも2000円くらい高い。なので今回は朝食付きは諦め素泊まりに。今回は長沼方面への出張のため、泊まる予定は無かったのですが、そちら方面の定宿が満室だったための利用です。裏道行くとそんなに遠くないので。チェックインが機械受け付けに変わり、部屋のカギも暗証番号方式に変わってました。コロナ禍ということもあって、非接触方式に変えたのは高評価です。でも、結局機械の操作法が分からず、電話で部屋番号と暗証番号教えてもらって入室しました。電話での案内は丁寧でした。事前カード決済にしといて正解でした。アメニティはフロント前から必要なものを持って行くスタイルは以前同様。部屋に電子レンジと湯沸かしポット、冷蔵庫あり。風呂は広いしトイレ別。Wi-Fi問題なし、駐車場無料。以前くらいの価格に近づけてもらえれば、今後も利用したいです。郡山市はホテル激戦区なので、もう少し頑張って欲しいです。
初めての利用は戸惑いますが、慣れば簡単です。施設の古さは値段でカバー。部屋、ベッドの広さは半端無い。
ホテル街の中に有りますが静かな所です。照明暗めなので星ひとつマイナスにしました!
元ラブホなので部屋は広いし、部屋の中に電子レンジが置いてあるのは良かったただ、ラブホ街の中にあるのでファミリー向けではない夜は無人になるのでフロントに電話しても繋がらない使用済みタオル類は昼の清掃前に部屋の前に出しておかないと交換してもらえないので注意(清掃しない人に限る)WiFiはあまり期待しない方がいい。
家族4人で宿泊値段相応かちょっと高いクチコミにある迷うチェックイン機楽天経由で決済済みだったので、チェックイン機周りに案内無かったので備え付けの電話で即電話、この場合電話対応だったみたいです。上のタブレットから操作、下の決済機で決済すると言う流れみたいです。部屋の冷蔵庫もご臨終してまして、幸いクーラーボックスあったので一階から氷を詰めて翌日の食料を冷やしました。朝食は十分な内容だと思いますホテルはストリートビューで確認してからのほうがスムーズに行ける。
部屋は広くて、快適でした。ただ、セルフチェックインに手間取りました。電話対応なんだけど、オペレーターが掛け持ちで電話対応してるみたいで、結局チェックインするのに5分以上掛かりました。で、go to travel キャンペーンでたまたま安く泊まれたけど、隣のラブホは平日は4000円くらいで普通に泊まれるので、このホテルが安く泊まれないときは、隣のラブホを利用した方が、ぶっちゃけお得ですよ。
ゴールデンウィーク中にお伺いしました。二人旅には、広いくらいの部屋とベッドでくつろげました。朝食は、バイキングスタイルで美味しかったですよー😄隣接する建物が、❤️ホテルばかりで、嫁が興奮して😍チト戸惑いました。😅
名前 |
ファミリーイン 郡山インター富田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-983-0262 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

フロントは無人です。現金決済が分かりずらいかも。周辺を確認して分かったうえで行く分には部屋も広くゆっくり出来て良いと思います。高速のインターからも近く、食事処やコンビニ等も徒歩圏と近く便利です。初めて使う方は必ず周辺を調べてから行ってください。