美味しい食材で感動の宿。
ホテルサンプラザ栂池の特徴
栂池高原スキー場の用具レンタルも可能です。
食材を活かした美味しい料理に大満足でした。
親切な接客に感動した体験談が多数です。
お正月の1/4~1/5に家族4人1泊で利用させて頂きました。少し辛口な口コミも目に入りましたが、お正月料金とは思えないコスパの良さで利用させて頂きました。スキーを楽しむ私達にとっては本当に快適といいますか、部屋又は更衣室↔荷物預け↔ボード乾燥室↔出入口↔ゲレンデの動線が素晴らしかった。食事もおいしく、20才14才の息子がお腹いっぱいになるほどの量で大満足!スタッフの方も落ち着いた感じの方ばかりで、丁寧に対応頂き良いお正月を過ごせました。ゲームセンターもあり、めちゃくちゃ盛り上がりました(笑)私達は毎年栂池に滑りにきていますが、見落としていた貴重なホテルです。また次回も必ず利用させて頂きます🎵本当にありがとうございました!
唐松岳登山の前泊に一人で使用しました。(前日に急に思い立ったため、八方のホテルは高いところしか空いておらず当日にここを素泊まりで予約しました。)八方第3駐車場まで車で12分くらいです。グリーンシーズンだとホテル周辺で夕食とれそうなところは少ないので、夕食つきプランにするか道中で用意していったほうが良いと思います。夜は静かでぐっすり寝れました。都市部のビジネスホテルチェーンと比べるとどうしてもレートが割高に感じますが、常時高い稼働率が見込めるところと比較するのはかわいそうと思います。周辺のホテルもグリーンシーズンは採算が合わないのか休業しているところが多く、開いてるだけでもありがたいと思います。
白馬岳登山前泊のための素泊まり。夜遅いチェックインインはありがたい。素泊まりなので食事の評価は不能。朝、おにぎり弁当は500円くらい?で用意してくれるようです。部屋はシングル、ユニットバス付き。エアコン付き。WiFiは繋がりにくい部屋でした。大浴場は小さいながらもサウナ付き、温泉もぬるめで私好みです。アーリーチェックアウトにも気軽に対応してくれます。 まず、問題なかったと思います。
昭和のスキーリゾートって感じで懐かしくはあります。清潔感はないかな…GWで大浴場は混むと思い部屋でシャワーしようとしたらお湯が出ない…数時間後に確認するとお湯が出ました…部屋の天井が光って怖いです。近くにヤマザキがありますが、値段が観光地価格でしたので可能なら来るまでにコンビニやスーパーで買ってきたほうが良いです。晩御飯は可もなく不可もなく、男性だと量が少ないかも。ホテルが選べるプランなら選ばないと思います。ちなみにGoogleマップの位置間違ってます。笑。
かれこれ約7年前リゾートバイト時代にお世話になりました!ゲレンデも近いですしコスパ良いと思いますよ!
栂池高原スキー場の用具レンタル、ホテルとして利用。更衣室ロッカーは400円、スキー、スノボ置き場は200円と、小銭が必要になる。食事はおかずが豊富でご飯おかわりなどのサービスが良かった。十分に満足できた。
広めの和室に泊まりました。バス、トイレ、畳が新しかったですが、細かな汚れが気になる所はありました。レストランの外国人スタッフさんの接客は良かったです。お食事はごく普通です。
食事はとても良い食材を使っていて美味しく大満足です。ホテルはさすがに古いですが綺麗に掃除も行き届いていて問題なし、温泉は気持ち良い熱めのお湯でした。ゴンドラまで1分と立地もいうこと無しです。
レビューを見て覚悟をしていたのですが、とても親切な接客を受け感動しました。お風呂のお湯がぬるく、身体を温めることが出来ず寒い思いはしましたが、、フロント、レストラン、レンタル受付の皆さんの接客が良かったです!食事も美味しいし、ゲレンデからも近く、レンタルショップは施設内にあるため便利です。また機会があれば利用したいと思いました。
名前 |
ホテルサンプラザ栂池 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0261-83-2423 |
住所 |
〒399-9422 長野県北安曇郡小谷村千国乙12840−146 |
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

大人二人で宿泊しました。女風呂は入った瞬間カビの臭い?洗面台付近は下水の匂臭いがして近くにいられないほどでした。お風呂はかなり熱かったです。夕食はお鍋メイン真ん中のチキンとサブのおかず達はとても冷たかった。お魚と肉じゃがは美味しかったのですが、チキンはいつ作られていたのか分からないほど乾燥して衣が硬かった。布団は数箇所穴が空いていて中の羽毛が出てきて使う度舞っていました。劣化で空いたような感じです。全体的に古い感じがありますがスキー場がすぐそこでレンタルも同じ場所なのでとても便利でした。