長岡の名店、特製鶏しおそば。
長岡ラーメン【麺の風 祥気】の特徴
濃厚鶏搾りつけそば(塩)が絶品でまた食べたいと思わせる美味しさです。
人気の鶏しおラーメンは、鶏ダシがしっかり効いていて最高に満足でした。
肉汁あふれるジャンボ餃子は、他では味わえない美味しさが堪能できる一品です。
多分5年ぶりくらいに行きましたが、相変わらず美味しかったです。塩そばを食べましたが、柚子がほんのりさっぱりとしたアクセントになり、上品ながらもコクのある味わいでした。餃子は確かに大きめ。普通の餃子の1.5倍くらいかな。肉汁たっぷりでジューシーでした。土曜の11時少し前に着きましたが、既に行列で駐車場もほぼいっぱい。30分くらい前には現地に着いていれば良かったかなと思いましたが、待ち時間の間にメニューを見せてくれてオーダーを取ってもらえます。繁盛店ですが回転も良かったです。おそらく現金決済のみのようです。
塩そばは最高。リピート確定。塩ラーメンなら市内で安定安心の一品。柚子がアクセントになり風味アップ。油分が全く気にならないほどスッキリした味わい。期間限定メニューのコマチ30周年コラボ「3重奏つけそば ハマグリ×鯛×カラスミ」はもはやクラムチャウダー麺。すべてをかき消すハマグリの圧勝。
夕食に行って来ました。ランチ、夕食時、いつも行列必至のお店に休日の19:00過ぎて到着しました。駐車場がガラガラで、ちょっと暗いので閉店しちゃったかな?営業中の札が見えたので入って良かった。鶏だし塩ラーメンと餃子を食べました。夫も同じくで、息子が坦々麺と餃子。餃子は3個と5個からチョイス。テーブルに餃子の食べ方がちょこっと表示されています。最初はそのまま何も付けず次に・・・私はいつも最初は何も付けず、2個目はお酢で・・・後はそのままかお酢だけにします。辛く無くちゃ!!と思っても最初は何も付けずそのままを味わって正解です。2個目以降は好みに合わせて食べると満足感300%(笑)初めての方・・・どうぞお店に入って、見事な筆の掲示物ご覧になりながらテーブル周りご覧になってチョイスした食事が眼の前に運ばれるのをお待ち下さいね🙏どうか見事な鶏だしラーメン🍜お試し下さいませm(_ _)m行列必至の理由は丼の中に有り!
お洒落な感じのお店で、初来店。塩がウリなのか、とりあえず特製しおそばなる物を注文。スープには鶏油らしき物が浮いていて、穂先メンマと鶏チャーシューなど、別皿で三種類のチャーシューと味玉とネギがあって、ビジュアル的には良い感じ。スープは濃い塩味で、麺は細いストレート、もう少し固ゆでの方が好みかなということで、とりあえず☆ふたつです。
友達と行きましたが激うまでした特製しおそばは鶏の香りが凄く黄金色に輝いてましたまた次行った時には違うものを頼んでみたいなと思いました鶏めしは鶏自体柔らかくご飯にタレが染み込んで美味しかったですしジャンボ餃子は肉汁が凄く美味しい餃子でした色んなラーメン屋を巡ってますがこれ程美味しい塩ラーメンはありませんまた行きたいとおもいましたそれに接客も待ってる時に注文をとり回転率が良かったと思いますとても美味しいラーメンで星5をつけさせてもらいました。
うまかった!若いふりして食べ過ぎた。頂いたのは塩そばと肉めしのAセット。塩味と柚子のそば。and新潟米+チャーシュー。でもラーメンには鳥チャーシュー。バランスいい!
塩坦々そば大盛と手作り餃子3個を注文しました。塩坦々そばはクリーミーu0026少々の辛味が絶妙なスープ。刻みゆずのアクセントもgood!こういう感じ好きですね!手作り餃子は、1.まずは何もつけず2.コショウと酢で3.辛いのが好きな方はラー油とお店のおすすめ手順がありました。素直に1.2.3と手順通りやりました。2.コショウと酢で頂くが一番美味しく感じました。次回は3個ではなく5個にします!また行きたいお店です。
噂ではとても美味しいと聞いてました。噂通りに、スープ一口目で美味いと声をあげてしまいました!塩そばと餃子という、一番初めはこれっていう定番物!だそうです。餃子はどういうわけか、アチチと食べるのを構えてましたが、ぬるく火傷とはなりませんでした。味はジューシーで旨味のあるもので美味しかったです。
始めてこちらを訪れました。コロナ禍のために、カウンターは一人おきに着席、アクリル板で仕切られてます。塩ラーメンと、餃子3個を頼みました。ほどなくしてやってきた塩ラーメンは、きれいな盛り付けで、こんなところにこだわりがあると、まずは引き付けられますよね。面はしっかりした腰のある麺で、モチモチとは違うものです。あまりこの辺では見られないものかもしれませんね。お味は塩に鶏油?でアクセントがあり、クセはあるがスッキリした美味しさですね。餃子は、大きめのものがきまして、なかなかのお味でよかったですよ。いまの季節は暑いので、そとに並ぶのもしんどいですが、時間帯を選んで訪れてみてはいかがでしょうか。
名前 |
長岡ラーメン【麺の風 祥気】 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0258-29-6232 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

濃厚魚介鶏骨つけそば(正油)¥980、濃厚鶏搾りつけそば(塩)¥980、中華そば¥880と肉めし¥300(平日ランチ時)、あっさり鶏つけそば¥900頂きました。濃厚2つは数量限定。とにかく濃厚のつけそばがヤバイ。「つけすぎるとスープがなくなる」なんて注意書き初めてみましたwドレッシングのようにドロっとしていて、間違いなく今まで食べたつけ麺の中で一番のトロみ!しかもこれだけ濃厚なのに最後まで割りスープ頼まないで頂け大満足。強いていうと七味?一味?苦手なのでいらなかったかな?ちょこっとだけだけど。割りスープ有。スープ温め直し可。つけめん1.5玉(270g)を1玉(180g)+味玉に変更可(写真2枚目の塩つけそば)とサービスも良い。肉めしは肉少ない。中華そばはフツー、あっさり鶏つけそばはただの中華そばのつけver。値段高いので個人的には頼む意義薄いかな?