塩の道ハイキング、巨大な石に出会う!
小妻の笠石の特徴
巨大な石が存在することで集落が形成された、歴史的なスポットです。
塩の道ハイキングコースの北側に位置し、アクセスも良好です。
林を抜けると見えてくる、その迫力に圧倒されます。
巨大な石です。笠をかぶっているような おもしろい石で、感心しました。標識もあり、分かりやすいです。
塩の道ハイキングコースの北側に位置し、コースの林を抜けた所にあります(マップ参照下さい)。写真の様に笠石そのものはそれほどお勧めできる物でもありませんが、国道349号線からここまで歩く「塩の道ハイキングコース」は、沢山の滝があって、5月以降の新緑の季節ならお勧めです。ここから15分位手前(国道349号線の方向)には、大河ドラマの撮影地もあって紹介の看板が立っています。
これだけではわざわざ見に行くまでもないと思ったので。
| 名前 |
小妻の笠石 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
この石ありきで、ここの集落ができた。と、地元の方が仰られていました。