宝達山で深夜の冒険!
宝達金山跡(中尾平鉱)の特徴
山の奥から響く戦う声があり、神秘的な体験ができる場所です。
坑道には羽虫がいっぱい生息しており、幻想的な雰囲気を醸し出しています。
宝達山が宝の山だったという伝説に触れることができる史跡です。
坑道の中に羽虫がいっぱい!息を止めて侵入した。おもしろかった。
誰が来るんだ?って所にあって、でも整備されてる!
宝達山って宝の山だったと聞いた事あったけどここなんだぁって思いました。懐中電灯あれば良かったです。
坑道が数メートル、金がザクザクあったらいいな。(^^ゞ
| 名前 |
宝達金山跡(中尾平鉱) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0767-28-5180 |
| HP |
https://www.hodatsushimizu.jp/kanko/kanko/3/4/historic_site/1498.html |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
夜に行くと山の奥から大勢が戦う声が聞こえて来ます!