藤枝駅南の静かな読書空間。
島田市立島田図書館の特徴
丁寧に説明してくれる職員がホッとする空間を提供しています。
学習机や個人学習スペースが完備され、集中できる環境があります。
館内でWiFiも使え、静かで新刊も豊富な図書館です。
カードを作ってもらったが丁寧に説明していただいた。他の図書館にはなかった本を借りることができた。
職員の方達が気持ち良い対応をしてくださるのでホットできて。使い易いです。
学習机があり、集中したい型は、ぜひご利用ください。
静かで綺麗な図書館でした。
こども館の帰りに本を借りて帰ることもでき、喉が乾けば一回にはスーパーがあります。駐車料金はかかってしまいますが、1時間100円なので比較的節約になります。
とても広くて気持ちが良いところです🎵図書館の下には、スーパーマーケットがあり、行ったついでに買い物することができます❕
藤枝駅南図書館のように混んではなく、新聞が容易に閲覧が出来る。また、ありきたりの日刊ではなく、県内情報が豊富なスポニチが置かれている。
スーパーマーケットの二階と三階が図書館です。駐車場は有料ですが、駐輪場は無料です。
読みたい本が見つからないときは聞くと見つかるので嬉しいです。また、本がたくさんあります。そして、小さい子供が行く お話の部屋 があるのですごく助かります。
名前 |
島田市立島田図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0547-36-7226 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

駅から近く、スーパーとの複合施設で居心地は良い。近隣市町の人しか借りれんのがマイナスかな。吉田町や牧之原市の用に県外の人でも借りれたら良いね。