赤湯名物の辛味噌ラーメン、食感絶品!
いもせ食堂の特徴
地元名物の辛味噌ラーメンは、唐辛子粉を使用して絶品です!
平打ち麺と細縮れ麺の食感は、喉ごしを楽しむことができます!
駐車場は舗装されていて、18台分のスペースがあります!
タンメンを頂きました。麺は中太ちぢれ麺です。驚くほどツルツルしていて美味しかったです。具材はたくさんの野菜と鶏肉、金糸玉子、イカと筍、キクラゲ、わかめ等が入っていてとても美味しかったです。スープは特に印象に残らない無難な感じでした。連れは半ちゃんチャーシューメンを頼みました。チャーシューが多くて、食べきれないからと1枚もらいました。柔らかくて美味しかったです。チャーハンはパラパラしていて美味しかったです。チャーシューメンのスープは少し塩辛かったようで、連れはリピートはないなと言ってました。
本当に久しぶりに食べましたよよく母の実家に行った時に食べてました。赤湯ラーメンを代表するお店。味。ごちそうさま。
地元の人が食べに行く中華やさんです!ボリューム満点で餃子も具材がパンパンでラーメンも麺が普通の拉麺の1玉ちょいは入ってます😀ここのウリは冷しラーメン‼️味は二種類、塩と醤油の山形ラーメンでスープを氷らせた氷入りです🎵個人的には、炒飯もオススメです(笑)昔ながらの炒飯が美味しいですよ🎵
平手打ち麺が食べ応えあります。(*・ω・)スープもしっかり濃厚で最後まで飽きがきませんでした。(*・ω・)写真はラーメン大盛です。
4/9入店赤湯に来て通りがかる度に何気に気になっていたお店縮れ具合が特徴的な支那そばをミニ親子丼とのセットで注文縮れ麺は食感も特徴的で鶏ベースと思われるスープとよく絡みます。ミニ親子丼とも鶏✕鶏ということで相性がよくスープをすすりながら食べると旨味が増幅しました。◕‿◕。
辛味噌ラーメン、野菜も入ってて美味しい!チャーシューも美味しかった!
ツーリング途中、日曜の開店同時に訪問、並ぶ事無く着座。他店並んでる所もあったので良かった。でも時間と共に満席に。半チャンチャーシュー麺¥1250を注文。チャーシューすごい量だ!スープも麺もチャーシューもチャーハンも全て美味しい♬サラダ付きも嬉しい。大盛りにするか悩んだけど普通盛りで十分お腹いっぱい。あぶねー食い過ぎるとこだった。お店も綺麗。また伺います。ごちそうさまでした。
かなり久々にラーメン(五目)食べに来ました。色々な具材と餡かけスープに平打ち麺、ホント美味しかった。子供もまた来たいというほど美味しかったみたい。
支那そばをいただきました。米沢ラーメン並の細縮れ麺にバラチャーシュー。程よい味付けのメンマにちょっと醤油がたったスープ。おいしくいただきました。が、着丼まで30分弱。ラーメン屋でこれは頂けません。
名前 |
いもせ食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0238-43-2357 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

地元では「ラーメンの街 赤湯」と称し、市役所内にはラーメン課を名乗る部署まで存在する ここ南陽市!その肝いり名店の中でも紹介されているのが、こちら「いもせ食堂」さんです。今回 自分のオーダーは、チャーシュー麺半チャンセット、相方は細ちぢれ麺支那そばをチョイス!聞けば ほとんどのラーメンメニューで、中太平打ち麺か、細ちぢれ麺が選べ、更に半チャーハンと生野菜サラダのセットされた「半チャンセット」に出来るそうです。自分の食したチャーシュー麺、清んだスープは特別な独特感は無いが、バランスの良い安定感のある味となっていて、もちろんトッピングされた大きなチャーシューも柔らかく、如何にも手間のかかったチャーシュー好きには たまらない一品かも知れません。今度は、相方の食べていた細ちぢれ麺の方を食してみたいと思います。