美味しい海の幸、家族的な雰囲気で!
民宿しんきの特徴
家族的な雰囲気で、海の幸料理が格別に美味しい民宿です。
若い夫婦が心を込めてお客さんをもてなしてくれる温かいサービス。
部屋から美しい海が見える絶好のロケーションが魅力です。
某宿泊予約サイトで宿を数件探していたけど、見つからなかったため、凸電。朝夜2食付きで9000円、らしい。ちなみに、お昼ごはんはプラス1000円追加でご提供くださいました。お食事はお弁当スタイルで、客室で食べてね、だよ。お刺身、煮魚、うまい。某日本料理店で修行後、利島にUターンし、家業である漁師と民宿を継いだご主人。お忙しいときに送迎をご依頼でしたが、優しい受け答えの女将さん。
ご飯がおいしい。
前回の訪問から10年近く経ってしまった、、、ぜひまた訪れたいです。
3泊4日お世話になりました。色々とご対応頂き、本当に感謝しかありません。コロナ禍で、食堂でのごはんは食べられませんでしたが、毎食ホカホカご飯とお魚とお肉料理ありがとうございました。煮魚が好きなので、毎夕食食べられて幸せでした。とても美味しかったです😋追加で頼んだランチは、丼ぶり飯でした!部屋は2階の和室2名部屋で、1人だったので、広く使わせて頂きました。コンセントも2箇所あり、良かったです。Wifiは入ったり、入らなかったりでした。お風呂は1階と2階それぞれに浴槽と洗い場があります。シャンプー、コンディショナー、ボディソープあり。独立洗面台が2つ並んでいて、ドライヤーもありました。バスタオルはないので、持って行くと吉。港まで送迎があるのですが、坂が多いのでジェットコースターみたいに、楽しいです。特に民宿の出入口が最高でした!笑是非また利用したいです。
島では 何時も家族的雰囲気で、海の幸料理は美味しい!お部屋も新しくキレイ。
最高😃⤴️⤴️です。
部屋の中がカビ臭い。
若い夫婦が一生懸命にお客さんをもてなしているのがすごいなーとおもった。旦那さんは漁師で奥さんが民宿を切り盛りしてる。利島の島の人の温かさを感じるにはもってこいの宿だと思う。
ありがとう良い(原文) ThanksGood
名前 |
民宿しんき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04992-9-0028 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

工事で泊まりました。いい所です。三階に泊まれるなら海側選ぶと富士山が条件よければ見れますよ。