三条の老舗、カレーラーメンの香り。
大黒亭 本店の特徴
昔からある三条のカレーラーメンの老舗です。
ぷうんと香る煮干しの良い香りが漂っています。
スープには油が一切浮かない、健康的な一杯です。
三条の八幡様の門前に昔からあるラーメン屋さん「中華大黒亭」。中華そばと言う看板の割には、店に入った途端に香るカレー。何故かと見渡すと「三条名物カレーラーメン」。醤油ラーメンにカレーを掛けただけとは、明らかに違う、独特な風味の纏まりの良さを感じる名物でした。麺は柔くてよく伸びる他には無い食感。カレースープとよく絡みます。
お店の前まで来ると、ぷうんと相変わらず香る煮干しの良い香りがして来て嬉しくなっちゃいます。自分が「三条っ子」なんだと言うことを再認識します。店内も新しくなったけど、昔ながらの雰囲気が残ったまま。大黒亭さんは本店・松屋小路店・居島店の3店舗全てが建て替えられましたが、昔懐かしい雰囲気が上手に残されてますね。「カレーチャーシューメン」780円を注文です。煮干しの聞いたスープベースで作られたカレースープはぽったりと粘度があります。柔らかめの中太麺にこのルーがよく絡んで来て熱々なので、「啜る」というよりは火傷しないように&飛び散らないように「ズロロロ・・・」と口に運ぶ感じ。おまけに結構と厚いチャーシューで、自重でスープの中に沈むほど。このチャーシュー好きだな~!!とっても美味しかったです!大黒亭さんは3店舗ともみんな個性があって、基本は同じですが微妙に味の方向性が違うので食べ歩くのも面白いです!4月からは材料高騰につき全メニュー20円値上げするそうです。それでも頑張って安めに抑えてくれてます、感謝しかありません!😊
カレーラーメンの老舗。店内は昔ながらの定食屋やラーメン屋といった感じ。カレーラーメンにあたるカレー中華と焼きそばをいただきました。カレー中華はチャーシューと玉ねぎが具でトロミはゆるめ。麺は他の方々が書いているように柔らか目です。カレーはスパイスの香りが程々に香り、玉ねぎの甘みが出ていると思います。そしてチャーシューは個人的にかなり好みでした。焼きそばはラーメンと多分同じ麺。ラーメンの具であるメンマにチャーシューが入っている所がラーメン屋さんらしいですね。ウスターソースベースの酸味も効いたタイプの焼きそばです。駐車場は三台分でしかも狭く停めにくいので大きい車で行くのはオススメできません。
5月16日に伺いましたが、冷やし中華始まってました。ここの冷やし中華は他とは全然違い、塩味です。確かに見栄えはそんなに?しませんが、味は忘れられないと思います。是非一度お試しあれ🎵値段は700円です。
三条カレーラーメンを初めて頂きました。スパイスが効いていてとても旨かったです。支店にもお伺いしますね。
中華もカレー中華も美味い、年配の人が多く来店するので麺のボリュームとかはないけど軟らかくはない、年配と間違われたのでは?
カレーラーメンを注文。なんか変な味がした。カレーとラーメンは初の組み合わせなのでこんなものなのか?カレーうどんの方が好きだな。
子供の頃から来ているカレー中華の老舗。焼きそばと中華そばも人気です!慣れ親しみ過ぎて、もはや美味しいのか?判断がつきません。もちろん私は大好きです!安定の味今回も楽しませていただきました!ご馳走さまでした!
【カレー中華】カレーラーメンの老舗。💴660と割安な値段。🍚ライスはないみたいです。食べた感じは何の変哲もなく、普通のカレーラーメンです。やや粉っぽさが否めません。食べている人達は年配層が多く、麺が柔め、スープの味は大味です。卓上調味料のソースとコショウで味を足した方がまだ食べられますね。駐車場はありますが、駐めにくい斜め駐車4台分。近くに駐車場もないようなので、タイミングがよければ駐められるかな。
名前 |
大黒亭 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

母が子供だった頃に行っていたとのことだったので、ぶらっと立ち寄りました。結論から言うと、正統派の中華麺が出てきてすごく良かった。中華麺を頼むとラーメンと混同しているお店がちらほらある中で、麺やスープがちゃんと中華麺のそれになっていて美味しかったです!今度立ち寄ったらまた行こうかなぁ。