切明温泉で快適キャンプ!
のよさの里キャンプ場の特徴
利用者が楽しそうにキャンプする光景が広がる、自然豊かな場所です。
炊事棟を中心に、13サイトが円形に配置されていて便利です。
切明温泉へのアクセスがあり、温泉に入り放題の贅沢が楽しめます。
2020年は休業らしい。
シーズンにはまだ早いのか貸し切り状態で快適だったので星5つです。夜中に雨が降ったのに朝にはテントが乾いていたり白樺の木々が寄り添っていたり、なんだか精霊に護られているようでとても落ち着くサイトです(写真アリ)内風呂は小さめですがこちらで身体を洗い流し露天風呂へ。別棟の露天風呂はボイラー音がするので沸かし湯ですね。鳥甲山に雪が残ってて景観は最高でした。
2018年8月に初めて利用しました。事前に予約が必要です。キャンプサイトから少し下った所にある宿で受付をします。その際、サイト番号を教えてくれます。キャンプサイトは炊事場を中心として円形場に13サイトあります。標高は1000m弱で、日中29度、明け方18度と快適な気温でした。近くに商店はありませんので事前買い出しが必要です。料金は税別2000円です。特筆すべきは別途料金なしで露天風呂と内風呂に入浴できることです。内風呂に限り洗い場があり、シャンプー、リンス、ボディソープが備え付けであります(脱衣所にはドライヤーもあり)。両風呂ともキャンプサイトから徒歩約5分もあれば行けます。サイト内に水洗トイレもあり、ゴミ置場もあります(ガスボンベも可)。各サイトは芝刈りがしてあり、平らに整地されていますので、テントやタープが張りやすくなっていました。ハイシーズンでこの料金(通年同料金)はとても安いと感じました。
切明温泉が増水で危険な状態だったので、急遽に利用しました。森に囲まれた、静かなオートキャンプ場です。車で乗り入れ、テントを張ります。真ん中に厨房があるので、料理も楽々です。また、利用すると本館の温泉も利用できます。バーベキューをやって、煙たくなっても温泉に入って、さっぱりできますヨ。
楽しそうにキャンプしてました。
牧之の宿の温泉入りたい放題。美しい自然の中のキャンプ状。近くに買い物施設無し。
炊事棟を中心にして13サイトが円形に配置されているキャンプ場です。受付と管理は牧之の宿が行っています。温泉入り放題でサイト料は大人一人2160円。付近には何もないので、買い出しは事前必至。静かな秋山郷の自然を感じられるいい所です。
名前 |
のよさの里キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-767-2333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

こじんまりした、素晴らしい所です。