展望室からの絶景と丁寧な対応。
吉田町役場の特徴
日曜の開庁もあり、利用しやすい役場です。
一番上の階には展望室があり、素敵な景色を楽しめます。
吹き抜けのロビーは広々としており、清掃が行き届いています。
エレベーターは景色が楽しめますよ。中学校からも徒歩圏内な、とても綺麗な庁舎です。
吉田町長の田村さんは親戚です🤭
職員の対応は非常に良いです役場の一番上の階が展望室?になってます。
他の市から引っ越してきました。吉田町役場の対応には迅速でまだかな?という事がない。色々手続きする場合は多少時間がかかりますが。前にいた市役所に吉田町役場の対応を見習っていただきたい町長宛に書く意見箱あります。我が家の道路に気になる箇所があり書いた所すぐ役場の職員さんがきてくれました。
吹き抜けが気持ちの良くロビーが広々としており掃除が行き届いています。窓口の対応も良く屋内にはドリンクの自動販売機もあります。申請のデジタル化など町民の利便性をさらに高めていただくことを期待します。
平日以外も、利用できるので良かったです。
町長室は一階にあります。
日曜日でも対応してくれるのは 助かります。役場の皆さん、ご苦労様です。
何にも面白味も無いど田舎街。川尻区方面の漁業地域の人々は、付き合いづらい人が多い。しかも、顔が歪んでる・・・。①超高齢化・・・深刻、若人無、危険運転者増加中。②漁獲量減・・・漁獲と言っても特産品何て元々ありません。③ふるさと納税収入減%・・・特産品が無いので納める人いません。④有害工場建設・・・シャープ等のゾンビ企業子会社の大工場の被害で豊かな自然も見るも無惨に・・・。 上記4つのクワッドアタックで衰退の一途・・・40年もたつのに、相変わらず人口が市に届かないし、一時期人口3万行きそうだったけど今1万人切る勢い?この街で旗揚げしようなんて・・・。 オリンピック発言に騙されて安易に人生を棒に振らず、無理しないで関東地方へ向かった方が賢いです。残る手段は牧之原市と合併かな?なぜ合併しないん太郎・・・。
| 名前 |
吉田町役場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0548-33-1111 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 8:15~17:00 [日] 8:15~12:00,13:00~17:00 [土] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
基本的には丁寧な対応をしてくれるが、日曜開庁のときは気の抜けた職員にだるそうに対応されたことがある。(人によるかもしれないが・・・)