海の日の連休、遊具と美食!
大笹牧場オートキャンプ場の特徴
湯西川からの日光市内へのアクセスが良好です。
オートサイトはプライベート感があり、静かに過ごせます。
近くに綺麗なレストランがあり、食事を楽しめます。
他の評価で雨でキャンセル料とか、スタックしたとかの低評価がついているが、その対策を怠っていることを自責ではなく、他責にしている時点でお察しレベルですね。きちんと準備して、下調べすれば初めての方でも問題ないレベルのキャンプ場です。
2021年8月利用。標高1000メートル以上だけあり、とても涼しかった。夜は長袖じゃないと寒いレベル。トイレは男は和式。車椅子用もウォシュレットはないが綺麗。コインシャワーが100円10分で使える。サイトはこのご時世もあり2区画使わせてもらえるのか。広めであり、全サイトに電源があった。ゴミは持ち帰り。すみ捨て場は炊事場近くにあり。ここは良いですよ。子供用のアスレチックあり、子供は満足。100円で馬や羊などに餌も与えられる。とてつもなくうまい串焼き、牛乳も施設内の売店にあり、景観もよく、涼しく…良い思い出となった。また来たい。尚近場にある四季の湯は、シャワーも硫黄の香りのする温泉であり、野風呂でユニークだった。
海の日の連休にオートサイトを利用しました。区画は結構広めです。2.3サイト毎に段になっているので、広々しているのにプライベート感も少しあります。車もサイト内で自由に置けるので、レイアウトしがいがありました。下は砂利とは聞いてましたが、結構粒の大きい砂利です。エアーマット持っていったので、問題なく寝られましたが、薄手のマットだと辛いかもしれません。標高高いので、夏ですがとても涼しく過ごせました。薄手の寝袋でちょうどよかったです。買い物は何も出来ないと思って準備万端にしていったほうが良いです。氷だけは売店にあると聞いていたのですが、売り切れで買えずじまいでした。牧場併設なので、動物とはたくさんふれあえました。朝起きたら、テントのすぐ脇の冊の向こうに馬がいて興奮しました!景色もとても良く、朝日や夕日もステキでした。時々霧が出たりして、それもまた幻想的で良かったです。電源つきサイトしかなく、ちょっとサイト代が高いのと、ゴミ持ち帰りなので、★4ですが、また来たいなと思える良いキャンプ場でした。場所柄なのか、ほとんどが子連れだったので、子供をのびのびと遊ばせることが出来たのも良かったです。
キャンピングカー居ませんでした、近くには遊具があり楽しそうですよ。
プライベート感があり。ワンちゃんも自由に遊べる穴場的なキャンプ場でした!牧場で買えるお肉も美味しいのでオススメです。
近くに綺麗なrestaurantがあり、食事ができます。霧がかかる牧場も幻想的‼️
| 名前 |
大笹牧場オートキャンプ場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0288-97-1116 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
湯西川から日光市内への道中に立ち寄り。子供を遊具で遊ばせる事が出来ます。※写真は遊具一部。わざわざ来るには時間や燃料も食うので、目的があるか立ち寄るくらいがちょうど良いかも。