枯渇なき新鮮マグロと穴子。
鮨扇(すしせん)の特徴
仙台市場から仕入れた新鮮な魚を使用した寿司が自慢です。
〆の納豆巻と穴子の握りが特に絶品と評判のお店です。
ご主人が一人で切り盛りし、丁寧に寿司を提供してくれます。
30年ぶりにテイクアウトお願いしました。ネタがぶりぶりしてます。中トロ、おばあちゃん作っぽい梅干しの巻物、美味しかった❗️一人前1200円から3000円で握ってもらいました。店主一人で回しているので持ち帰りが良いかも。
ご主人が一人で切り盛りしている為、大勢で来店し次から次へと頼んでしまうと大変になってしまう。マグロのネタが美味い。巻物のきゅうりも新鮮だが巻物の御飯の量が少なく巻物の海苔がしおれてしまっている。さかなの煮付けをサービスで出してくれたりする。コロナ禍で客足が遠のいているようでネタは限られているようすだった。店舗奥の座敷は天井が高く開放感がある。
地味な佇まいでどうかなと思いながら、とりあえずと頼んだ寿司が、ネタもとっても新鮮で美味しかった。
とても美味しいお寿司屋さんです。今まで食べられなかったうにをはじめて美味しく食べられたお店です。お店の人が優しいので、回らないお寿司初心者でも気負う事無くお寿司を楽しめます。超おすすめ。
いつも行ってます 凄く美味しいです。
おっちゃんは良き人や。
お寿司はとても旨い!焼き魚もとても美味しく皮まで全部食べれました🎶
ネタになるお魚は仙台市場より仕入れているそうです。地域の食通の方々が通われるお店でとても美味しいです。
ネタがいいです。料金も良心的。ご主人の誠実さが伝わります。
名前 |
鮨扇(すしせん) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-672-0897 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

最高のマグロ イカも美味しいが、〆の納豆巻が絶妙に旨い。