白池で映る紅葉の美。
蓮華白池の特徴
信じられないほど美しい白池で、心静かに過ごせる場所です。
蓮華温泉へ向かう途中に位置し、周囲には美しいブナ林があります。
散策路も整備され、自然を楽しみながら訪れることができるのが魅力です。
新緑や紅葉フォトの穴場です周囲に遊歩道在りますが雨の後はちょっとぬかるんでるので注意一部、小さな側溝?のようなものがあって泥が溜まってるので脚ドボン注意すぐ近くにある五月池も小さい池ですが綺麗ですよ。
国道148号から見える大所川の減勢工らしき素晴らしい物を発見🙂気になり上流まで追いかけてる途中にありました。霞がかり眺望出来ませんでしたが、囀りと緑で和みます🤤
紅葉が少し出てきた頃に行きましたが、静かでじっくりと鑑賞できました。ここまでに山道の距離がそこそこありますが、一見の価値はあると思います。
蓮華温泉に行く途中にある素敵な白池♪周辺はブナ林に囲まれ、秋は見事な紅葉が楽しめそうです・・・が今回の訪問は8月末となりました。写真撮影ポイントはトイレのある駐車場から池の方に降りたところとなります。後ろにいるかもしれない「クマさん」に注意しながら、撮影してくだいね!!
蓮華温泉へ向かう途中にある綺麗な池。国道148号線から細い道を1時間近く走るのでアクセスは大変ですが、見る価値はあると思います。
山菜採りのため1000円払って入山し、その途中にある綺麗な池です。ほとんど人はいませんでした。
紅葉は終わっていましたが、朝雪が降り、きれいな風景が見れました。
素通りするには勿体無いほどキレイな池です。
散策路も出来ていてとてもいい感じです。人があまりいないのもいいです。
名前 |
蓮華白池 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

好天の日には水面に木立が綺麗に映り込み白馬がいれば東山魁夷の「緑響く」です。