高山別院の広い駐車場。
高山別院 照蓮寺の特徴
バイク駐輪が可能で、広い駐車場があり便利です。
唐破風屋根の立派な山門が一際目を引くお寺です。
高山観光の拠点として最適な立地、周囲の街並みも美しいです。
高山にて、なかなか空いている駐車場がなく困ってきるときに、ここにとめさせて貰ってます。古い町並みからも近いのでとても便利です。
平日はやってないのでしょうか?本堂らしき建屋は雨戸閉められ何も見れず。
先日、御堂番といって掃除などさせて頂きました。御母衣ダムが出来た事でここに移築されたそうですが、とても立派で門徒の方々に慕われているんやなぁと実感しました。歴史の本を見たけれど、漢字ばかりで解らなかったので、そう云う話を聞きに次は御参りしたいと思います(人 •͈ᴗ•͈)
団体バスツアーの駐車場所になっている様です。お寺としては、ごく普通のお寺だと思います。
落ち着く場所でした。食事もおろしそばが美味しかったです。
何気なく買ったりんご🍎1個80円なのに超美味しかったです。売っている物は全て安いです。
地元の人は、『別院』と呼んでいます。飛騨高山は、火事が多かった町ですが、別院も何度も燃えています。金森長近が、高山に入ってきてから建てられた寺になりますが、少なくとも4回は、燃えております。しかも、不思議?な事に、4回全てが4月に火災が発生しており、不思議な感じがしますね。(最初の火事は、和暦の亭保2回目の火事は天明のそれぞれ3月に起きていますが、当日は陰暦で、今の太陽暦になおすと、4月となるのです!)
立派な山門が一際目を引きました。
唐破風屋根の山門が立派なお寺さんです駐車場奥で参拝印書いていただけます!
名前 |
高山別院 照蓮寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0577-32-0688 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

バイクが駐輪できる令和4年11月現在4時間で500円とにかく、高山市内はバイクの停められるパーキングが少ないので広くて助かります。