噂の角田の味噌ラーメン。
道の駅 かくだの特徴
道の駅で新鮮な野菜が午前中に売り切れる人気のスポットです。
ぱぴハウスの大きな窯で焼いた熱々のトリプルチーズピザが魅力的です。
こだわりの卵スイーツ『贅沢たまごの夏いちごサンド』が楽しめる店内です。
噂の美味しいラーメンを食べに訪れました。めっちゃ美味しかった!!この日、イベントなのか?いつもなのか?わからないけど、めっちゃ混んでました。
かくだの味噌ラーメンをいただきました。道の駅内の食堂ですが侮れない旨さです!スープはまろやかでわずかにクリーミー、ニンニクや生姜などに頼らない旨味ある味噌スープです。麺は西山ラーメンっぽい黄色がかった中太麺でゆで加減もよいです。挽き肉と合わせたくたくたのもやしも良い感じです。チャーシュー、キクラゲ、ネギも隙がありません。個人的には宮城県でトップレベルの味噌ラーメンでした。90食限定らしいのでご注意を!
品揃え豊富な道の駅。野菜や果物が美味しそう!角田は梅の産地なんだそう。フードコートはラーメン、定食ものからピッツァにソフトクリームまであったりとても充実した道の駅です!フードコートではかくたの味噌ラーメン 880円を食べました。
ぱぴハウスのトリプルチーズを注文大きな窯で焼いた熱々のピザが食べれます。とても美味しかったです。地元の食材を使ったピザもあります。次回そちらを食べたいです。店内飲食スペースはありますが、平日でも11時から13時は混み合います。
2022.3.8に半年振りに訪れました😄いつの間にか、手作り間たっぷりのドックランが出来ておりビックリ👀平日で利用者も少ないこともあり、ワンコ大満足です🐩オシッコ用の水も置いてあり、とても親切です👍対象小型犬と記載されているので、安心して利用できると思います。多分、大型犬だと柵が壊れそうな感じですので😅野菜はネギと山芋が店の前に並んでいて、ネギが一袋450円(10本入りくらい)で売っていたので購入しました😃
21年11月に訪問しました。角田の中心街から外れ、運動公園の近くにあります、旅行者と言うより、地元密着型の道の駅だと思います、物産館の売り場が足りないと言いますか、小規模だと思います、平日に訪れましたがお客さんが多かったです。
小さめの道の駅ですフードコートに地場産の売場地域情報コーナに綺麗なトイレ外には少しですが遊具もありますトイレは綺麗で手洗い場はお湯が出ました結構人気で土曜日の昼はほぼ駐車場が満車でした遠くから来るとこんな所にあるの?!って感じがしました。行った日は外にも販売車が3、4台来ていて結構にぎわっていました。
仕事の移動中で立ち寄りました。比較的規模の小さい道の駅です。店員さんの対応は良い。ここでしか買えない物があるとか無いとか……
駐車場は中規模ですが、施設はかなり小規模。お土産のアイテム数が少なすぎる。農産物は普通。色々なめだかを売ってるのは良いですね。
名前 |
道の駅 かくだ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0224-61-2850 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

運動公園?の手前にできた比較的新しい道の駅です。出庫の際は右折できないので陸上競技場等へは一度迂回が必要。山元側(一番奥)にフードコート、手前にはたまご舎でソフトなどが買えます。こういう施設でトイレとか駐車場とかいちいち別個で登録するのはなぜ?