うさぎ好き必見の高山お土産。
高山うさぎ舎の特徴
伝統工芸品や民芸品と共に、うさぎグッズが豊富に揃うお店です。
"さるぼぼ"をうさぎにアレンジしたユニークな商品も販売しています。
手作りの可愛らしいうさぎ小物をお土産に購入するのも楽しみです。
かわいいウサギの小物でいっぱいのお店。見ているだけでも楽しいが、もちろんお土産に買えばもっと楽しい。ウサギをモチーフにしたさまざまな小物はどれも丁寧に作られている。つい、あれもこれもとほしくなってしまう。
朝の散策で発見。うさぎ好きの方にはぜひオススメなお店です。早い時間から営業しているのが観光客には嬉しいですね。
伝統工芸品、民芸品、骨董品を中心にうさぎグッズが並ぶ。価格はピンからキリまであるので自分にあったグッズを探せるので良いです。奥の蔵も見応えありました。
うさぎ好きの人には、たまらないお店だと思います。和のうさぎのグッズがたくさん並んでいます。特に来年はうさぎ年なので、このお店で色々買いたくなること間違いなし!です。
高山へ行った際は時々立ち寄っているお店。今回は先月生まれたばかりの二人目の孫ちゃんにとお雛様を求めて訪問、店内は詳しくはないが元々の酒蔵か味噌蔵を改装した天井が矢鱈と高い風情ある建物となっていてギャラリー的な見栄えある店内です。かわいいうさぎデザインのお雛様の値段はピンからキリまでですが、可愛く思える作家作品が良いのでしょうし、孫ちゃんが来年辺りに誤ってクチに運んでも安心出来る作品を今回は購入させていただきました。季節に応じたお店の品揃えやレイアウトのセンスはピカイチの良いお店です!!
高山に来ると必ず立ち寄ります。昔たくさん売っていた、うさぎの羊毛フェルトの置物の数が減っていて少し寂しい気持ちになりました…。我が家に以前買った子が3体いるので、これからも大切にしたいと思います。かわいいウサギ小物を求めるならぜひこのお店へ!
うさぎ好きの方が飛騨高山へ来られたら、ここは逃さず、ぜひ立ち寄ってください。胸トキメクうさぎ雑貨があなたを待っています。多様なうさぎ雑貨から、暮らしに優しい雑貨、心和むアイテムが手に入ります。奥の蔵では週替わりで個展など開かれているので、訪れた時にしか出会えない作品があるかも。伝統的な商家の趣を残したお店ですので、雑貨とあわせて堪能できます。
うさぎに関する商品がメインのお店。例えばうさぎをプリントしたTシャツや器などなど。どれも可愛い商品ばかりで、見ているだけでホッコリ出来る女子受けしそうなお店です。
とっても可愛らしいうさぎ🐰達の置物などがあり、どれもこれも欲しくなってしまい、小さいうさぎを、お土産に買ってプレゼントして喜んでもらいました。自分の分も買って帰り、部屋に飾りました。数が足りなかった分はお店の方に言って、奥から持って来てくれたので助かりました。選ぶのも楽しかったです😄
名前 |
高山うさぎ舎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0577-34-6611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

うさぎ関連のお土産が数多く取り揃えてあるので、うさぎ好きの方には是非立ち寄って頂きたいです。