高山の地酒、山車を試飲。
原田酒造場の特徴
350円でおちょこを購入し、12種類の日本酒を試飲できるシステムです。
高山名物山車の本場で、爽やかな吟醸酒を楽しむことができます。
大吟醸ソフトクリームや甘酒ソフトクリームもあり、まろやかな味わいが楽しめます。
試飲目当てにホテルから歩いて行きました。試飲の受付は17時半までです。12種類のお酒が飲めましたが、特に秋限定の熟吟がとても美味しくてついつい購入してしまいました。同じ蔵でも味にかなり幅があるので試飲してからの購入がオススメです。
甘酒ソフトクリーム。とても美味しいです。絶対食べるべしっ。いろんなソフトクリーム食べてきたけどここが1番☝️
日本酒はあまり詳しくないですが、100円ガチャガチャでおちょこを買い、(だいたい)1杯100円で色々な日本酒を呑めるのは良いシステムだなぁと思いました。観光として楽しめました!おちょこに残った微量の日本酒が次飲む日本酒の味と混ざらないようにおちょこを洗えるサーバーもあったので配慮が細かいな〜と、星5です🙆♂️
2024年6月利用。原田酒造場内にあるカフェでは、お土産としても販売されているオリジナルお菓子が、イートイン限定のお値打ち価格で食べられます♫ドリンクとセットになったお菓子セットは、かなりお値打ちだと思いました!今回は宿泊だったので、甘酒ではなく大吟醸のソフトクリームを購入。日本酒の芳香な香りと味わいが、とっても美味しい♡さるぼぼがプリントされたラムネが、思いの外この大吟醸のソフトクリームと合うから面白い!店内では、450円でお猪口を購入して呑める試飲も有り、やわらぎ水も自由に飲めます。お土産として購入した地酒ゼリーは、シッカリ日本酒の味がして、まさに大人のデザートでした♡今回は購入しませんでしたが、試食で頂いた地酒チーズケーキも凄く美味しかったので、次回はそれも買って帰ろうと思います♫
なんて凄いお店なんでしょう。なんて太っ腹なお店なんでしょうか。たった450円を支払って実に12種類の日本酒(一部焼酎)をお猪口で一杯ずつ試飲させてもらえるのです♥お猪口は料金に含まれて頂いたビニール袋に入れて持ち帰れますよ。ここに着くまで少し飲んでたし12杯も飲むのって結構ハードだよな…と7〜8杯で断念しました^^;てかさ、、試飲の概念を越えて本格呑みです、ここ。店内にたむろしてたのは欧米系の観光客様たち。日本酒がとーっても美味しいのでしょうね。嬉しい限りです。試飲は全てセルフです。12種類、一杯ずつ頂いたらさっさと退散するのが流儀ですよ(*´∀`)
季節限定の地酒をよく買います試飲できます車じゃなかったら試しにいろいろ飲めます。
最初歩いた時は早い時間でお店が開いて無く思い出したように試飲ができるという事で帰りに訪問辛口のスッキリしたお酒を試飲させて頂き即購入(笑)ついでにぶりがついてもう一本違う品種を購入帰ろうとすると入り口近くに大吟醸ソフトクリームの案内が甘い物にも目が無いので注文すると綺麗なお姉さんが作ってくれ頂きました。これが今までの人生の中で一番美味しいと感じた為にもう一つ購入(笑)ついでに地酒プリンまで買ってしまいました。家に帰ってプリンを食べると確かにお酒が入ってます。プリンというより感じはチーズケーキみたいな感じでしたがこれも美味しかったです。ごちそうさまでした。
地元のバスガイドさんのオススメで原田酒造場さんの試飲をしました。飲んだ後持ち帰れるお猪口も付いて380円です。14種類(左上1種欠品?)を各1回づつ試飲可能でした。最上段が人気商品の様で1位、2位は冬季限定と記載がありましたので人気のお酒を楽しむ場合は、冬が良さそうです。また、近くに囲炉裏や畳スペースもありゆっくり試飲を楽しめます。店舗内にコーヒー、プリン等も売っていたので飲めない人がいても待たせるだけにはならなそうです。
☆お店の外もお酒が置いてました手の消毒をして中に入ると、お店の中には沢山の種類のお酒やお土産がおいているので見るだけでも楽しいです。お酒の好きな方はお酒の試しのみができます。甘酒や酒プリンもありました。見るだけでも楽しいです。
名前 |
原田酒造場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0577-32-0120 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

2年前に訪れてから2回目です。日本酒の旨さについては申し上げるまでもありません。今回は車ではなかったのでで、大吟醸酒ソフトクリームをいただきました。ほのかに日本酒の香りがしていながらソフトクリーム本来の美味しさを味わうことが出来ます。オススメします。こちらだけではなく、多くの外国人観光客がいます。店員さんは英会話が出来ますので外国人観光客も安心して利用出来ると思います。