日光の山々を眺めて、リフレッシュ!
富士見台の特徴
広い駐車場があるので、ドライブ休憩に最適です。
日光連山や冬季には富士山も見られる絶景スポットです。
日塩もみじラインからの美しい山々の眺めが楽しめます。
駐車場が広いので、ドライブ中の休憩にちょうどいいです。草が生い茂ってあまり景色は楽しめませんでしたが、ちょっぴり富士山が見えました。
もみじラインの中間ぐらいに位置する見晴らしの良い高台です。今回は紅葉も終わってしまった頃に行きましたが絶景です。ただし、一部のマナーを守れない方による大量なゴミが投棄されています。正直、ゴミを投棄する人の気持ちって全く理解が出来ないです。
もみじラインにおいての休憩所の1つであり、ワインディングロードで言う折り返し地点なだけで特別何も無いスペース。車のほぼほぼ通らない夜に行くと分からないが明るい内に行くと不法投棄が目立ち、尚且つ夜景も期待できないのでデートスポットには大変不向き。オマケに雪対策にかここの路面はボロボロなので円書きなどは申し訳ないがNG
山歩きの際に立ち寄りました日光連山、冬季には富士山を見ることもできます。
日塩もみじライン(無料)川治側から登って行くとバッグンの景色andダムが見る事が出来きるョ☺
綺麗な山々が見渡せます。
日光の山々の眺めが良かったです。紅葉は遅かったですが、当日空気が済んでいて富士山が確認できました!
みちのく一人旅で2020年10月下旬に寄りました。那須塩原方面からもみじラインに入り、白滝を見て、さぁ鬼怒川温泉へ行こうと思ったら駐車場発見。綺麗な景色を観れるかなという期待で寄ることに写真/動画撮影しましたが手前の木が無ければなお良かったです。
| 名前 |
富士見台 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0288-22-1525 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
20年以上前に木を伐採したとあったので、当時は景色が良かったのだろうけど、20年も放置されれば木で埋め尽くされて当然。広めの休憩スペース(トイレ無し)と思っておいたほうがいい。