海老と蟹の濃厚スープ、完飲必至!
らぁ麺屋09。の特徴
魚介スープが堪能できる特製つけ麺が人気です。
海老風味の濃厚スープにこだわったラーメンが揃っています。
清潔感のある店内で安心して食事を楽しめます。
駐車場のあるラーメン屋を検索したら仙台市内は厳しそうなんで、ちと郊外になるがありました。特製濃厚魚介ラーメンが売りのようです。特製とはチャーシュー、半熟卵のトッピングなんでしょうか。豚バラ、豚ロース、鶏となんと、つくねと四種類も乗ってて味、食感ともに楽しめました。肝心の濃厚魚介スープは、細麺に絡みつきも程よく、塩味も程よく飽きずに最後まで楽しめました。他にも蟹、エビ、焼き穴子とか種類が豊富で今度試したくなりますね。帰り道を違うルートて通ったらこの近辺はラーメン激戦区なのか、近くに他にも数店あるんですね。
個人的には特製つけ麺(魚介)が1番好き!濃厚魚介らぁ麺ももちろん美味しかったですが、つけ麺の麺が好み✨チャーシューもめちゃくちゃ旨い!駐車場多めだし、接客もお店の雰囲気も良さげで女性一人でも入りやすい、綺麗なお店です。
鰹やアゴ出汁のラーメンはあまり好みではないのだが、ここのラーメンは美味しくスープも完飲してしまった。肉飯は甘めのタレ。美味しかったが、ニンニクか辛みを足してほしいと感じた。10/24再訪特製濃厚辛ラーメンを食べた。丁度いい辛さ。辛いだけでなく旨味甘味み感じられる。3種のチャーシュー(鶏、豚バラ、豚肩ロース)も全て美味しい。この店の全ラーメンを食べようと思うほど私の口に合っている。10/31再訪特製濃厚海老ラーメンと鶏飯美味しかった!他のラーメンより少ししょっぱいかな。
宮城県仙台市若林区中倉、4号線から少し西側に入った右手にあるラーメン屋さん。以前からローカルTVのラーメンコーナーで見かけて、行けるタイミングを計っていました。日曜日のお昼過ぎに子どもと訪問。駐車場は建物裏側に8台、みるみる間に満車に。隣の建物前にも停めていいようで、停めてる方がいました。店内入って、右手に券売機。カウンター席の端っこに干渉しているのと、お客さん出入り時にも鉢合わせになるのでちょっと大変そうです。清算してしまえば大丈夫です。メニューいろいろありましたが、私は味玉濃厚海老らぁ麺850円、親鶏飯し小150円を注文。厨房のご主人とホールの女性で切り盛りされていましたが、大変手際が良くて、見ていて見事でした。子どもは、味玉焼きアゴ塩らぁ麺、親鶏飯し小を注文。次から次へとお客さん来店、ウェイティング席もあっという間に一杯に。退店のお客さんも出ますが、一気には帰らないので混んでました。着丼、濃厚海老らぁ麺は大変美味しかったです。まさに濃厚。麺もパツパツ細麺、合います。味玉、チャーシューも美味い。何も文句言えないレベルでした。親鶏飯し、これもコショウが効いていて大変美味しかった。次回は通常サイズにします。見ていると、つけ麺と魚介らぁ麺注文のお客さんが多かったです。リピート確定、寄ってみて良かったです。ごちそうさまでした。
平日の午後2時少し前⌚️らぁ麺09。さん初訪問です🚙店舗裏の駐車場に向かうと8台のスペースに空き2台😙早速店内へ👟入口右手の券売機で特濃魚介らぁ麺を👉もちろん大盛りも👉😅チケットをカウンターに置き店内を👀外観からは狭いとわ思われた店内は、意外に広く外光も👍明るく落ち着いた雰囲気です😘もう少し提供まで時間がかかるかな?と思っていたところ、あっという間にちゃく丼です🏎提供された丼の中を覗くと、いかにも特濃魚介系という感じ😲さて、味は?😋たしかに特濃と言うだけあって、スープはとろりとした感じがしますが、濃いめの魚介系にありがちなえぐみはなし🙅♂️それでいて、細めのストレート麺によくなじみ、良いバランスで麺とともに口の中へ🥰また、普段は、多めに胡椒を投入する私ですが、不思議なことに今日は胡椒を投入する気にはならず?🤣頼んだ大盛りはあっという間にお腹の中へ🚄(笑)スープの余韻に浸りながら、さて、午後の残務整理に🤣ごちそうさまでした🚗
ウマッ!海老は驚くほど香りよく、しっかりエビの味がする。とろりと濃いが脂こくはない、ちゃんと海老殻を濾したパスタソースのようなスープ。豚骨のカタくらいの細麺もちょうどよい。後日アゴを食べてみたが、塩味のこれもいい匂い。旨い。次回は蟹を食べてみたい。15時までしか営業していないのでなかなか機会がないが、きっと仕込みに時間がかかるのだろうと勝手に想像している。スケボーやってそうな若いイケメンあんちゃんが店主だが、挨拶もちゃんとしていて、掃除が行き届いている。外見よりも店内は広く感じ、女性を誘ってもいいぐらい店内はきれい。店の真裏に8台駐車可。ただ、そこに向かう路地の舗装がめっちゃ凸凹で、薄い扁平タイヤの車は苦労するだろう。
魚介スープの濃厚だしで美味しかったです。麺は細麺で丁度いい硬さのでした。店も清潔で意外と広く駐車場ありです。提供スピードがかなり早く席についてから3分ぐらいで出来ました。
店の清潔感と店員さんの対応はよかったです。濃厚魚介らぁ麺と親鶏飯を注文。スープがthe魚介って感じで自分の好みの味でした。しかし麺が細麺で、若干ボサボサしてるような気がしました。チャーシューはおいしかったです。親鶏飯は可もなく不可もなくって感じで、150円払ってまで食べようとは思いませんでした。
初です。特製濃厚海老らぁ麺を食べました。特製というのはつまり全部載せということでした。トロッとしたスープに海老の風味が香り、細めのストレート麺にもよく絡んで美味でした。味玉に2種類のチャーシュー、つみれ玉も載って具も満足でした。また行きます。追記 また来ました。特製辛らぁ麺をいただきました。魚介ベースのスープにほどよい辛味、クセになりそうです。海老味噌の辛いのも食べてみたいなぁ。鶏めしの小はサイズ的に確かに小。そして肉はちょっと固めでした。
名前 |
らぁ麺屋09。 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-231-8008 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昼時避けて行ったのですがそれでも2組待ち。濃厚魚介ラーメン食べました。どろっとスープで細麺。鶏肉豚肉4つ入ってました!魚介系あまり好きではないのですがコチラは好みでした。リピしたいくらい。ちょっとしょっぱいかなぁ〜〜980円、もう高級品です。次は海老ラーメン食べようと思います。駐車場の満席時は向かいの質屋さんにも停めて良いと書いてありました。