昭和懐かし!
ラーメン富公の特徴
昭和価格で楽しむ懐かしのラーメン、コスパ最高です。
太く噛み応えのある縮れ麺と肉肉しいチャーシューが好評です。
具だくさんの餃子や味噌ラーメンも絶品と評判です。
昭和価格のおいしいラーメン。狭い店内だが回転は早い。駐車場は店の前に3台くらいとめれるがメインは道路を跨いで反対側に15台から20台とめれます。店を切り盛りする女のかた達が忙しく接客されていますがなかなか不快なことあります。対常連接客、そうじゃないかた接客。常連にレンゲつけるか聞くが私は聞かれなかった。人気店ゆえ回転率を早めるため雑にあしらわれる感がなんだかな?とラーメンの味以上に感じました。
チャーシュー麺 大盛りと味噌野菜ラーメンをいただきました。日曜日のお昼時も繁盛しています。
濃すぎずさっぱりとした醤油ラーメン🍜✨(+50円で濃いめもできます)麺も硬めで太く噛み応えがあって、チャーシューは脂っこすぎず肉肉しさがあって沢山入ってて美味しい…そんなチャーシュー麺(大)がオヌヌメです<(´⌯ ̫⌯`)>♪この美味さでこの安さは通ってしまいます\\(//∇//)\\餃子もさっぱりだけどジューシーで美味しかったです!皮の焼け具合がパーフェクト⭕️
ずっと気になっていた「富公」へ行って来ました。月曜日の12時に行き3人待ちでした。いつも行列できている印象。5分くらい待って入れました。駐車場は店前と道路挟んで向かいに広い駐車場有。忙しそうで相席でした。「チャーシュー麺並濃いめ(750円)」を頂きました。安くて美味しかったですが、値段に見合った美味しさって感じ。個人的には一回食べれたし次はいいかなってレベルでした。普通の昔ながらのラーメンで、あんまり味にこだわりを感じれませんでした。でも安いからトントンって感じ。11:30ごろ前を通った時は、列は出来ていなかったので12時代を避ければ列には当たらないかも。気になる方はぜひって感じのラーメンでした。
富公さんの登校を良く見てて来るのは初めて 開店前に着いた1番手🙌😲でも開店と同時に満席になった😆カウンターの1番端に座って 迷う事無くチャーシュー麺を注文しました😊並と大があるから どっちかを言わないといけないシステムで 事前学習が役立ってない😂隣のお兄さんが 濃い味って注文してたから 慌てて僕のも 濃い味にして下さいって追加オーダー🙏着丼から 見たことあるビジュアル😍丁度好きな濃さで 旨い🤩懐かしさも感じで BPも効いてるなぁ😊ビール飲んでる人が裏やましい🤤並サイズはおやつサイズなので ご飯を注文するのが 良いと思います🤭 大盛も有り😍美味しく完食😋ごちそうさまでした🙏
「ラーメン富公」です(^^)初めて伺いました(^^)土曜日の開店15分前に到着(^^)一番乗りでした(^^)開店までに、10人程の行列ができました⊙.☉開店後、嫁とカウンターに着席(^^)僕は「野菜入り味噌ラーメン」、嫁が「中華そば(並)」を注文しました(^^)このご時世に驚愕の安さです(^^)程なく着丼(^^)「野菜入り味噌ラーメン」は、スープが僕の好みでした(^^)「中華そば」は、独特の風味で、僕の好みではなかったです(*_*)麺は、どちらのスープにも合っていないように思いました(+_+)再訪は、微妙です(*_*)
チャーシュー麺中細ちぢれ・チャーシュー固めの懐かしいすっきり醤油味。富山市はこういった、懐かし中華そば的なラーメン店が多いような気がします。大変人気のある老舗店なのでしょうね。店内ギュウギュウ詰め&食べ終わったら外がえらい行列でした。ラーメンはもちろんおいしくいただきましたが、餃子のあまりの旨さにビックリしました。サイズは通常の倍くらい。パリッパリに焼かれた皮に、野菜シャキシャキのあんがたっぷりです。超オススメ!
オープン前について、五分程待ち、営業時間前に開けて下さいました😃お店が狭い為、直ぐに満席。チャーシュー麺大と、餃子と小ライスを注文して待つこと10分程度で着丼。餃子は、大きいサイズのが三個で250円、ライス小は100円、チャーシュー麺大770円今時こんな安いラーメン食べれません。チャーシューは、昔ながらの固めなタイプでご飯にとても良く合い餃子はにくにくしくライスにとてもあいます。ラーメン並みだと男の子は、少し物足りないかも。
久々に来た富公🤤ヤッパリ旨い😋麺は、少し縮れてスープに良く絡み歯応えも喉越しも抜群の旨さチャーシュー麺の大を頼んでこのボリュームで800円は安いと思います☺️餃子🥟も一緒にチョイスしましたが具の量半端ないぐらいに詰まってる🤤
名前 |
ラーメン富公 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-491-1713 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昔懐かしのラーメンで、コスパは抜群。他のラーメン屋さんは1,000円台がほとんどだが、こちらは900円以内でたべることができる。一つ気になった点は、写真の通りレンゲが一緒に出てこなかったこと。言えばくれるんだろうけどさ。体のためにスープは飲むなってんなら納得٩( 'ω' )و