高山中華そば、飛騨牛も絶品!
高山中華そば 鍛治橋(Takayama Noodles)の特徴
飛騨牛トロ握りのあぶりが絶品で、口の中で溶ける美味しさです。
中華そばの味は昭和30年代を感じさせる、懐かしい醤油ラーメンです。
外のベンチで待つ価値がある程、観光客で賑わう人気のラーメン店です。
髙山中華そば 750円煮玉子 150円×2お味は普通に美味しい。けど、甚◯郎のほうが好き。煮玉子の半熟加減は最高。
可もなく不可もなく。有名店が14時で一旦閉まってしまうことを考えれば、ずっと空いてるのは悪くない。場所がいいため、お客さんも断続的に入ってます。もう少しだけ私語より接客を優先して欲しいかな。ラーメン気分じゃなかったので牛すじ丼を購入。美味しかったですが、飛騨牛かどうかはわからないです、という味。とにかく、ここしかなければ入っていいのでは。
GW期間中に訪問。外国人を含め大勢の待ち客が居た。並んで待つ価値の有るお店。すっきりベ-スの味なので,高齢の方でも食べやすいのではないだろうか。店員さんの対応も丁寧。
高山醤油ラーメンと餃子を食べました。外のメニューで注文したかった飛騨牛餃子はありませんでした(この時点で推して知るべし)。ラーメンは並みの町中華レベルの味でお腹を満たすのみ。餃子は味の素の冷凍餃子と似た味で悪くはないが、少々高め。場所が良いので外国人観光客が多いことに胡座をかいているのではないかと思えます。
土産店でおすすめされた店が営業時間外だったのでこちらでラーメンを頂きました。昼過ぎでしたが、4組ほど待っていましたが、それほど待つことなく案内されました。肝心のラーメンですが、醤油味のさっぱりラーメン。最近のコッテリ味や具沢山のラーメンに馴れた方には少し物足りなく感じられるシンプルなラーメンでした。飛騨牛の握り寿司も食べましたが、こちらもさっぱりとしていて美味しかったです。次回は餃子も食べてみたいです。
口コミ見ずに偶然入店。750円だったかな?1番シンプルなラーメン、すじ丼を注文。スープあっさり、細麺なのが良かったです。口コミの低評価が多いのが、びっくりです。美味しかったですよ?期待せずに食べたから?みなさん辛口すぎて驚きます。すじ丼は、可もなく不可もなくですね。こんにゃくの割合が多かったかなぁ。って思いましたが、価格を考えると、何も言えません。ごちそうさまでした!ホールの店員さんテキパキとお仕事されてたので、わたしも見習わないと。
遅めの昼食で数ある高山ラーメンのこの店に。高山ラーメンの定義も知らずシンプルに醤油ラーメンとチャーハンセットを注文。ラーメンは普通に可もなく不可もなし。ただチャーハンは旨かった。
4時頃お店に行ったのですがコロナ禍でも沢山のお客さんがみえて定員さんの対応もよく✨高山中華そばとお寿司と餃子を食べたのですが皆さんが言うほど高くもなくとてもおいしかったです🍜
高山ラーメン飛騨牛のトッピング。手軽に飛騨牛が味わえます。立地も良く、立ち寄りやすいです。値段が観光地料金だと思いました。でも気にしたらダメです。高山の経済を回しましょう!
名前 |
高山中華そば 鍛治橋(Takayama Noodles) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0577-32-0473 |
住所 |
|
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

ラーメンは美味しかったです。評価にあったスープが冷めているなどを試してみたがそんなことはなかった。しかしこの店しかない良さというのは感じられなかった。個人的に麺はもう少しコシがある方が好みだ。けれども店員さんがかわいらしかったのでOKです。