猫まんじゅうと草まんじゅう、甘美体験!
稲豊園の特徴
猫饅頭や栗よせが特に人気の和菓子屋です。
濃厚飛騨牛乳ソフトクリームが絶品でおすすめです。
飛騨ほりんや塩まろん大福など楽しい品揃えが魅力です。
猫まんじゅうを買いに行って来ました。朝は9時〜開いてます。独特の表情の猫ちゃん達が可愛いです😊味も5種類あります。
Instagramで見て気になっていた猫のお饅頭のお店を、たまたま発見!賞味期限は短めですが、見た目がとってもかわいいので、お土産にしたら喜ばれそうです♡
猫まんじゅうが可愛い。なんともいえない表情で笑顔になってしまいます。幸せな気持ちになりました。
ねこちゃんのお饅頭と草まんじゅうを買いました^^ねこちゃんのかわいさはいわずもがなで、ネコによっていろんな味なので食べておいしい見てかわいいお饅頭でした🐱草まんじゅうはふわもちっとしていて、とてもとてもおいしかったです❣️また高山に訪れた際には立ち寄りたいなと思いました♪
老舗の和菓子屋さん。おススメの大福は上品でサイコーに美味しかったです。お土産に買った草まんじゅう、蕎麦まんじゅう、きんつばは夫も大絶賛。賞味期限が短いのだけが難点ですが、逆に変なものが入ってない証拠ですね。SNSでよく見る猫まんじゅうも可愛かったですよ。あと、蛇まんじゅう?もいました。美味しさと可愛さの両方兼ね備えてるとてもおススメの和菓子さんです。
黒猫に惹かれて来店。岐阜で有名な和菓子屋さん!質がすごい高かった!餡が上質なのがよく分かる。そして、質がいいから、シンプルな材料で作っている(と思う)和菓子で一番食べたい味だった!草もちが1番人気のようなのでいただいたら、薄生地を何枚も重ねてるの?って思うぐらい繊細な造りで、そこに、草(よもぎでいいのかな?)が濃く練り込まれている感じだった。といっても、苦いとかは全くなくて、ただほんとに繊細で美味しい。猫ちゃんまんじゅうシリーズも繊細で、猫ちゃん5種類いて、みんな味が違うらしい👀黒猫ちゃんは黒糖で、私好みだった。店内の椅子で食べさせてもらったんですが、そしたら、和菓子に合う、立てた抹茶の味わいがするお茶を出してくれた。(このお茶がなにか,どこで買えるか聞けばよかった)速攻茶道を楽しめたような感覚だったわ。味わいが良すぎた。あと、椅子の横のストーブあたたかくて、雪国のだいすきな感覚を久々に味わえました。ありがとうございます。
猫饅頭をお土産で貰いました!可愛くて食べるのもったいなかったですが食べちゃいました!美味しかったです!
「栗よせ」という栗がたっぷり入った羊羹を求めて立ち寄りました。秋限定の和菓子だそうです。1本2280円という値段にビビッて、1つ285円の小片を2つ購入しました。羊羹は甘さ控えめであっさりした上品な味で、大粒の栗がゴロゴロと入っていました。個人的にはもっと甘みがあってもいいかな~と思いました。賞味期限は一本物が7日間、小片は当日中と差があるので、お土産として購入するなら一本物ですね。
駅から歩いて10分くらいの宮川近くにある昔ながらの和菓子屋さん。こじんまりしたお店で愛想のいい接客でした。猫のまんじゅうも可愛く、今度は他の種類も買ってみたいです。
| 名前 |
稲豊園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0577-32-1008 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 8:30~19:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
有名な猫子まんじゅう、草まんじゅう、わらび餅を頂きました。お土産や贈り物に最高なお菓子です。