那須の光厳寺、猫と桜の安らぎ。
光厳寺の特徴
臨済宗の歴史あるお寺で、落ち着いた雰囲気です。
市指定文化財の仁王像があり、魅力的なスポットです。
猫が人懐っこく、癒しを提供してくれる場所です。
母の法要に訪れました。初めて行った、栃木県北部の奥地にひっそりと建っ古くからあるお寺さんです、一組だけだったので静かにお別れができました。
雰囲気の良い所でしたよ。
猫が人懐っこいのか、全然逃げない。
庭作業のてを止めてとても優しく対応してくださいました。古い建家の中も見せて頂きとてもよかったです。
市指定文化財の仁王像があります。
那須三十三ヶ所観音霊場第3番札所の光厳寺さんです。
2020/2/1拝受 臨済宗の寺院。本堂下にある扁額に祈祷と書かれたお堂は自由に扉を開けてお参り出来ます。中央に金色に輝く阿弥陀如来が鎮座し両脇には金剛力士像の阿形と吽形が立っています。出る時は扉を閉めるのを忘れないように。那須三十三ヶ所観音霊場第3番札所の御朱印を頂きました!
猫がひなたぼっこをしています。
枝垂れ桜があります。咲くときれいです。本堂とからめて撮ると、良いと、思います。
名前 |
光厳寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-59-0350 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

臨済宗のお寺です。