昭和の雰囲気とカツ丼の魅力。
食事処 さくらの特徴
期待以上の美味しさ、和風の醤油ラーメンが絶品です。
甘じょっぱい丼汁のカツ丼は完璧な味わいでした。
貴重な昭和の雰囲気が漂う町の定食屋です。
8/15 10:55お店に到着 初見。地元常連らしき方が1名待ち。11:00丁度に入店。店内はまだ冷えてない。評判の「カツカレーのとじ丼(カツ2枚)¥900 安すぎる!!」を所望。カレールーをだし汁で溶きカツを落として少し煮込み卵でとじたもの。美味しい。誰もが好きな味だと思います。ボリュームも大満足。マスターの愛想もいい。お盆なのに開店してくれているのもいい。ただ…。10席位のカウターしかないお店。お世辞にも広いとは言えない状況でお客さんが容赦なく喫煙…。喫煙可能なお店だから当然喫煙者が集まる。匂いと煙気になります。
初訪問ずっと行きたかったお店カツ丼もラーメンも食べれるミニミニセットを注文まず和風の醤油ラーメンが期待以上に美味い御出汁が効いて中華麺が良いホロトロ焼豚とゆで卵スライスも嬉しい次は本丸のカツ丼この甘じょっぱい丼汁完璧カツに染みてドストライクな美味さに小躍りしそうこれで700円+大盛代100円計800円間違いなく永遠に俺の歴史の1ページ確定しばらく通います。
貴重な昭和の雰囲気を残す町の定食屋さん。味よし、雰囲気良し、価格良し。久々に出会った良いお店。
18時半に入店。店内はカウンター席のみ、10席ほどの小さなお店でした。壁に貼ってあるメニューから、カツカレーの玉子とじ丼700円とソース焼きそば600円を注文しました。店主のワンオペなのか、提供まで少し待ちました。「カツは1枚で良いですか?」と聞かれ、「はい、1枚でお願いします」と返答して、正解でした。男性でも1枚で十分なボリューム。カレーと玉子とじの甘辛が相まって絶妙に美味❗これは旨い❗ソース焼きそばも期待を裏切らないおいしさ。もちろん目玉焼きが上に乗ってます。他のメニューも間違いないと思うので、リピート確実です。南側の席はフライヤーが近いので、油の匂いが気になる方は要注意ですね。駐車場がないので、近くのイオンに停めて、買い物ついでに食すのが良いかと。
初めて訪問。以前夕方の地元番組のタクシーメシというコーナーで紹介され、ずっと気になっていました。店内はカウンターのみ。感じのいいご主人ひとりで切り盛りされています。カツカレー卵とじ丼700円!安い!とんかつは揚げたて、厚さ1センチ弱をカレーの小鍋に入れて、出汁入り卵でとじる、ありそうでなかった料理。旨い!味噌汁もマカロニサラダもちゃんとおいしい。想像を超える味ではないけど、期待を裏切らないおいしさ!ラーメン450円とかコスパもいい。駐車場はないものの日曜日もやっててありがたい。かつ丼でカツ3枚1000円とかとても気になる。ネットで情報があまり出てこないけど名店だと思います!
おいしかった。
カツ丼俺好みでした。
コスパ良し、特にカツ丼旨し。
| 名前 |
食事処 さくら |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
022-291-1001 |
| 営業時間 |
[金月火水木] 11:30~15:00,17:30~22:00 [土日] 11:30~21:00 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒983-0836 宮城県仙台市宮城野区幸町5丁目12−7 三井会館 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ネットで定食屋を探していたらヒットしました。さくらさんみたいな下町風の定食屋さんって好きなんですよね。早速伺いました。店内はカウンターのみで10名位で満席です。色々ある中でおすすめは「とじ丼」らしいのですが、あえて気になったワンプレートを注文しました。色々な味が楽しめてたったの700円。味もコスパも満足でした。昼前だったので待ち無しで入れましたが、食べ終わる頃は待ち有でした。また伺います。ご馳走様でした。