山形蕎麦とエビ天、極上の味わい!
萬乃助 岩沼店の特徴
鶏カレー蕎麦や冷たい肉中華が絶品で、豊富な味わいを楽しめます。
山形県産の蕎麦は太さが選べ、温かい蕎麦も対応しているのが嬉しいです。
立派な古民家の雰囲気で、アットホームな内装に落ち着いて楽しめます。
鶏カレー蕎麦を完食😋味も濃厚で蕎麦と出汁が絡まってとても美味しかった天ぷら盛り合わせエビの天ぷらも大きくて外はサクサクで中はとてもジューシーで美味しかった。ほかの野菜天ぷらもとても美味しかったです。
日曜日のお昼、とても混んでいて『16組待ち』でした。駐車場に車をとめてから、そばが口に入るまで1時間50分かかりました。美味しいそばを食べるには、時間と根性が必要です。
夜でも食べれる冷たい鶏中華。スープも上品なテイストで大満足しました。麺はもっとコシを強くして良いかなと思いました。蕎麦屋さんは昼営業のみの場所が多いですが、こちらは夜間営業もされているのでとても助かります。美味しかったです。ご馳走様でした。
冷たい鶏ソバとチキンカツ丼のセットを注文しました。鶏ソバのお出汁は、鶏の風味があって抜群の美味しさでした。ソバも太めで食べごたえがあります。
今日の麺活🍜岩沼市小川神田町初訪問🌹萬乃助岩沼店🌹【冷製肉中華大盛】程よく冷やされた蕎麦屋さん的鶏出汁スープが超絶品喉越し良い中華細麺がスルスル入る😋こりこり親鶏叉焼も味わい深い山盛りの白髪ネギカブ&キャベツの浅漬けも嬉しい夏はコレだね🎐俺の歴史にまた1ページ…👍💯🎊
久しぶりに訪ねてみました。今回は平日の開店と同時の一番乗りでした。十割そばは歯ごたえがあり絶品でした。山菜てんぷらはこの値段で旬のものがたっぷり二品づつです。一人では多いかもしれません。内部と外装どちらもアンティークでした。
一回目は混雑してたので諦め、帰って来ました。今回は時間帯と平日だったので比較的すんなり食べる事が出来ました❗満足して帰って来ました🏁
山形県産の、お蕎麦で 麺の太さが 選べること 板そばに限らず 温かい お蕎麦もあるので 好みで選べるのがいいです。
萬之助 岩沼店セットを食べました。久しぶりの萬之助少し贅沢をととり天丼もセットの物にしました。そばは相変わらずコシが強く風味もよく出汁の効いたそばつゆが美味しかったとり天丼は鶏が柔らかく、揚げ方もしっかりしていて衣はサクサク。かかっているタレは甘じょっぱく(甘いより)好き嫌いが出そうですが私は好きでした。こんな美味しいとり天丼があったなんて。店の雰囲気も好きで昔ながらの渋さが良きです。
| 名前 |
萬乃助 岩沼店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0223-23-1770 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
金曜日のお昼前に到着したけど、もぅ混んでたわ😢。おろしそばと天おろしそばを注文。細麺というけれど普通な感じ。普通麺は箸位で、太麺は玉うどんのようだとか。コシがあって花鰹節に小高い大根おろしが乗っててシンプルだけど鰹だしのつゆをかけたら喉ごしが良くて夏にはピッタリ👍️美味しく頂きました😊