上越の名物味噌ラーメンを堪能!
食堂ミサ 本店の特徴
1965年創業、歴史を感じる食堂的な佇まいです。
上越味噌ラーメンの名店で、ボリューム満点の料理を提供しています。
玉ねぎともやしがたっぷりのスープが特徴の味噌ラーメンが絶品です。
上信越自動車道 中郷ICから車で5分の場所にあり、上越味噌ラーメンを代表する食堂ミサ 本店さん。冬になると豪雪地帯の為、超絶雪が積もります。ご注意を。他にも、・食堂 ニューミサ・食堂ミサ 道の駅店など系列のお店がある。幼少期に行った事はあるといえ、味の記憶は全くなく、実質初めましてということで再度訪問。食堂なのでカツ丼やチャーハン、カレーライスなどメニューにあるがもちろん頼んだのは・みそラーメン(並) ¥900-いやあああああ美味い!上越味噌特有の甘さに、玉ねぎともやしの甘み、さらにガツンと効いたニンニクとピリッとした辛味、どんどんレンゲが進みます。麺は自家製麺の中太ちぢれ麺。やや柔らかめの噛みごたえ。美味い。これ冬に食べたら最高にぶっ飛ぶと思います。身体が味噌で温まりまくるはずです。笑道の駅店も行ったことあるので、ニューミサの味噌ラーメンも違いを確かめるべく行ってみたいなと思います。ぜひ上越地区に来たらミサさんへ。
久々に妙高まで来たのでニューミサの味噌ラーメンをと思い突撃するも火曜は定休ということで、少し先の本店に初めて登場。11時過ぎだったので店内も空いていて券売機で食券購入後10分ほどで着丼。相変わらずミサの大盛は麺倍盛りなので、ボリューム満点です。美味しいスープと炒め玉ねぎと麺をすすれば最高の味わいです。汗だくになりながら美味しく完食出来ました。
味噌ラーメン半玉+カツ丼ウマイウマイ(゚~゚*)モギュモギュ山登った後だから楽勝だろうと思ったが、甘かった。すごい腹パンパンミサの本店初めて入った。店の外ですっごく並んだし、席に着いてもすっごく待ったよ。自動車学校のコースが残ってるのが趣深い。2022-10-9
ゴールデンウィーク期間だった事もあり混んでましたが、入り口で食券を購入する形だったので、店員さんがバタバタしてるような事はありませんでした。ニンニクがあまり得意ではないので、毎回カレーラーメンを注文します。玉ねぎの甘みが良くとても美味しいです。半玉味噌ラーメン+炒飯セットは半玉?と思う位の麺の量でした。
「ニューミサ」がすごく混んでいたので、「ミサ本店」へ行きました。並びの列は本店の方が少なく、15分程でした。少し寒くなりましたが、暖かい味噌ラーメン(並)に体も暖まり、追いニンニクでさらに暖まりました。汗をフキフキしながら食べ進め、満腹息子の野菜ラーメン(塩の並)も、1/4残した分も合わせて美味しく完食ました。さすがに大盛にしなくて良かったです。13:45~並び注文は14:10ラーメンの提供が14:15と並び始め30分やっと食せました。14:30ラストオーダーのところ、まだまだ並びの列は止まず、退店した14:35分にも5人程、入り口に並んでいました。
日曜日のお昼に行きました。少し混んでいました。入り口に券売機があり購入してから着席します。混んでいて、券売機で選んでいると次の人が並んでいるため、選ぶ時間なく適当に選びました。チャーシュー丼を食べました。美味しいです!女性には少し量が多いです。味噌ラーメンが有名でクチコミを読んでから行けば良かったと思いました。外にメニューがあると焦らないで選べるのに、次は味噌ラーメンが食べたいです。
〒949-2315新潟県上越市中郷区稲荷山598『食堂ミサ本店』みそラーメン¥860- ☆☆☆☆チャーハン¥850- ☆☆☆再訪です。レポートありませんでしたので初アップです。『ニューミサ』は激混みです。次から次へと駐車場に車が入って来てました。『本店』も行列です。ほとんどの客がみそラーメンを注文するので回転も早く結構早めに着席出来ました。ニューミサとの違いは玉ねぎがシャキッとしてるのが本店、玉ねぎを少し煮込んであるようなのがニューミサと勝手に解釈してます。みそラーメン、女房の注文ですが相変わらず美味しいですよ。ニンニクDelicious‼️あえてチャーハンを注文して夫婦シェアしました。久しぶりの訪問ですが変わる事なく美味しくいただきました。『ミサ』 Delicious‼️コロナ禍ですが生きていればなんとかなるさ。また明日から頑張れる‼️#blues #上越市 #ニューミサ #みそラーメン #チャーハン #麺活 #老犬の恋 #君と見たい空 #お前とは遊ばない #腰抜けチャリンコ野郎 #悪男 #金玉会 #小梅。
美味しかった。ニンニクも嫌味なくコクを出している。唯一無二の味。水がやや土臭い気がしたので次はペットボトルのお茶を買って飲むことにする。
ここの味噌ラーメンは逸品。ただし、かなりニンニクが効いているので、次の日が休みの時に食べたほうが良いかもwww
名前 |
食堂ミサ 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0255-74-2290 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

【2022.11】1965年創業のとの事で、食堂的な佇まいは歴史を感じます。みそラーメン(普通)をいただきました。白味噌の素朴な味わいながらも、ニンニクも結構効いていて、引き締まった印象もあります。特徴的なのは、たっぷり入ったタマネギで、スープに甘みを加えるだけでなく、単体の具材としても、とても魅力的です。適度に味噌スープを吸いつつシャキシャキ感もあり、とても美味しいです。麺は中太麺で少々のちぢれもあるタイプです。冬に食べたら、とても身体が温まりそうです。