ほっこりお漬物と蕎麦の豊かさ。
お食事処 信吉の特徴
隠れ家的存在の名店で、塩原温泉の途中に立ち寄りやすい立地です。
季節限定の山菜の天ぷらが本格的で、美味しいと評判のお蕎麦と相性抜群です。
サービス満点で、辛味大根や本わさびなどの特典がつくのも嬉しいポイントです。
のんびりと塩原へ移動中このお店を見つけ立ち寄らさせて頂きました。そばも手打ちでとても美味しくセットの天ぷらや炊き込みご飯もとても美味しいです。そして接客も良く価格もリーズナブル!近くに来た時はまた是非来たいと思います。
十割蕎麦を売りにする蕎麦店だが、うどんやその他定食類まで含めメニューは大変豊富で、家族等多人数のニーズにも応えられる食事処である。サービスセットのざる蕎麦と鉄火丼のセット1
u003d 隠れていない そばの名店-1 東北の蕎麦のうまさ‼︎ u003d首都圏方面からだと、矢板インターから30分関谷北交差点右折、又は那須塩原インターから塩原方面へ行く。国道400号線沿いに建つ十割蕎麦の店。蕎麦は甘皮を残してひいているらしく、少し甘みが感じられる。十割×太めの乱切りu003d 歯ごたえ系。ツユは甘過ぎず辛過ぎずサッパリ目で、蕎麦の香りを生かしている。特徴はざるそばをたのむとついてくる、蕎麦の上の大根の細切りと、薬味の辛味大根。独特の辛みが、スッと抜けていく爽快な辛さ。食前に出てくる小鉢の一品もおいしい。店内はトイレも含めて掃除が行き届いており、座敷もあるので、家族連れも多い。メニューにラーメンがあるのはご愛嬌。
季節限定の山菜の天ぷらと十割そばをいただきました。お蕎麦は細めでもしっかりコシがあって美味しかったです。のぶよしと読んでいた店名がお箸ケースのふりがなでしんきちだったことを知りそっちか!と驚きました(笑)
感染対策がしっかりしている。店員さんの感じもいい。天ぷらは揚げたてでとてもおいしい。おそばは見た目とてもおいしそう。でも食べるとコシも香りも感じられない。不思議でしょうがなかった。つゆはおいしい。
ひさしぶりでしたが、お通しもおそばも美味しかったです。辛味大根も、自分ですり下ろすワサビも、辛すぎる事もなく丁度よい塩梅でした。新型コロナウイルス感染症対策として、混んでいる場合は店外(車内)待機で、電話での呼び出しとなっていました。各テーブルには飛沫飛散防止パネルとアルコール消毒薬が常備されています。
辛み大根入りのおそばを目的にいったのですが、そんなに辛みはなく普通に美味しく頂きました。沢山メニューがありましたが、お勧めランキングみたいな表があったのでかなり分かりやすかったです。いろいろ迷ったのですが、周りが何を食べているかなどチラチラして天ざるそばを頂きました。天ぷらはサクサクで美味しかったです。会計する際に、料理場がチラッと見えたのですがテーブルや床など綺麗にしてあり、掃除も行き届いているお店なんだな~と感じました。店内も趣のあるちょっと昭和の雰囲気でゆっくり食べる事が出来ます。
天ぷらの山菜がヤマウドなのか苦味があって本格的でうまかった。
天ぷらが一人前とは思えない量で、大変満足だった。辛味大根とお蕎麦の相性も抜群。
| 名前 |
お食事処 信吉 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0287-35-3037 |
| HP |
https://instagram.com/shinkichi_soba?igshid=MTIyMzRjYmRlZg== |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
たまたま入ったお店でしたが店員さんの接客がとても感じが良くて、お茶と一緒にお漬物が出てきてほっこりしました。ネギトロ丼とざるそばのセットをいただきましたが、千切りの大根の食感とおろした大根の辛味でおいしかったです!