東京から泊りがけで、的確な処置。
黒松内科すぎもとクリニックの特徴
親身になって聞いてくれる先生がいます。
体調が良くなるお薬を出してもらえます。
顎関節の症状改善に貢献してくれるクリニックです。
心療内科に通ってます。看護師さんがまず聞き取りをしてくれてそれから医師の診断でした。看護師さんはとても丁寧にカウンセリングを行ってくれました。医師はカウンセリングを踏まえての診断でしたが、こちらから状態を積極的に言う必要があります。印象としては言わないと勝手にどんどん進んでいくような…。こちらから要望や相談をすればしっかり聞いてくださいます。予約は医師から直接話があり、相談して次の予約日を決める感じです。
症状を話しながらつらくて涙をこぼすと「そんなに辛いのぉ?」と…心身の不調に理解のない上司のよう発言をされました。みんな辛いから勇気を出して受診してると思うんですが。看護師さんはとても親切でした。看護師さんに症状話すだけでも気が楽になりました。待ち時間は長いです。予約、一度キャンセルすると取り直しは不可でまた予約なしで2時間待ち覚悟する感じです。
言ってることがコロコロ変わる。
時間の無駄だった。先生もただ単に心療内科の経験があるだけってカンジ。他のところに行きます。
心療内科を標榜してますが、良くも悪くも「心療内科の知識がある内科の医者」。余所の病院にしたらよかったです。
いつも的確な処置で大変助かりました。親切な方が多く、室内の雰囲気も良いです。
とても優しい先生で、出していただいたお薬はとても効いて、体調が良くなりました。感謝しています。院内もすごくキレイで、スタッフさんも優しい方ばかりです。これからもお世話になります。
今まで沢山マウスピースを作っても治らなかった顎関節の症状が良くなって本当に感謝です。顔の麻痺も顎関節も相談しながら、ずっと通いたいです(^-^)/受付の方も看護婦さんもリハビリの方も優しくてとても感謝しました。
開業されて直ぐから暫くお世話になりました。中学生になったばかりの子が過敏性腸症候群になり年齢的に受け入れてくれる心療内科がなかなか見つからず途方にくれていた所、杉本先生は親身に見て下さって感謝しかありません。看護師さんも皆さん優しい方ばかりです。先生はとても気さくで相談しやすい先生です。
名前 |
黒松内科すぎもとクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-347-3477 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

すごく親身になって聞いて下さります。待ち時間も少ないです。最初にこの病院だったら、病院嫌いにならなかったかもと思います。大きい病院と違って地域に根付いた病院です。