源泉掛け流しの温泉、最高の満足感!
やまなみ荘の特徴
自家源泉の豊富な湯量が魅力で、オーバーフローする温泉を堪能できる宿です。
お家に泊まっているようなアットホームな雰囲気と、女将の優しい笑顔が素敵です。
昭和を感じる落ち着きある宿で、静かな温泉を楽しめる隠れ家です。
部屋は 5室 男湯源泉ドバドバ流れて入り 湯船入った分オーバーブロー流れてく 熱くて 入るのが大変だよ 近くに水道もなく 温くもできず シャワー 2個 かなりの水圧 ただ適温まで 1分以上 温泉は最高です 貸し切りもできます チェックイン早めで優先時間予約 家族 カップルならオススメ 女湯は男湯の半分の広さ 夕食も満足感。
大内宿の帰り道、塩原で一泊したく予約しました。施設は古いですが、清潔にされていて、何より食事が素晴らしい!鮎の塩焼きは焼き立てを提供頂き、熱々を美味しく頂けます。スープカレーはグリーンカレー?風で絶品。豚の角煮と大根の煮付は本当にトロトロでとても美味しかったです。男性の露天風呂は入口が開放されていて外から丸見えですが気持ち良く入浴を楽しめます。
塩原ではここまで湯の量に恵まれた温泉はなかなかない。温泉マニアも知る人ぞ知る場所。少し古い旅館ではあるが、人の良い老夫婦が営んでおり、ゆっくりしたい人にオススメ。
湯量がとにかく豊富で、狭い浴槽でしたが、他に女性のお客様がいなかったので、母と2人ゆったりと浸かることができ、大満足です。ご飯も美味しく、何もしない休日を満喫できました。
老夫婦で経営されている昭和を感じさせる素敵な宿。自家温泉のため湯量がすごい!また男性内湯はとても大きい。夕食時以降は内湯は貸切可能になるため、大きい内湯を夫婦水入らずで過ごせるのが嬉しい。外の露天風呂は男性側は見える事前提ですw食事は何故かお部屋食にしてくれて、量は民宿レベルの量ではなく、男性でもお腹一杯になれます。ステーキ付きにしましたが、お肉がホロホロで最高!角煮大根を食べた妻は、大根が飲み物みたいだ!と感動していました。またグリーンカレーも妻も私もココナッツミルクは苦手でしたが、ここのグリーンカレーはおいしく頂くことが出来ました。お部屋にはトイレはなく、建物も老朽化していますが、とても清潔でよく寝れました。ご夫婦がお元気の間は続けて頂けると思いますので、是非また伺いたいと思える素晴らしいお宿でした。
露天風呂 新鮮!源泉ドバドバ100%掛け流しのところに目が行き、予約をして泊まってきました100%掛け流し、その通りでしたしかも、貸し切りで内湯に入る事もできます露天風呂は、広くて、貸し切り状態で入れます何しろ、お湯が良いですね上がってからも、冷めずにポカポカですご飯もとても、美味しく、食べきれない量でボリューム満点家庭的な田舎に帰ったような懐かしい感じです。
内湯のお風呂は良かったですね!年寄りのおばあちゃんがきりもりしてるようなので手の届かない所もありますがこの予算でこの温泉と料理なら我慢できますね!
日帰り入浴でのコメント。塩原温泉の中心部から離れた高台にぽっとある昭和な民宿。日帰りを受けつけてるか否か外観だと絶対分からない。受付もカウンター向こうで老夫婦がコタツに入ってTV見ている状態wだが、受付は慣れている感じで、アンウエルカムでは無い雰囲気。内湯は源泉掛け流しで自家源泉。やや熱めで薄い茶色が示す通り鉄分の匂いがするが、成分表を見るとそこまで多い訳ではない。豪快な湯使いが自家源泉の成せる技というか、そこが共同源泉の利用が多い他の塩原のお宿とは違う。施設は昭和な民宿なので、このお湯に600円の価値を見出せるか否かで、人によって評価は変わる。というか基本は通どころだが。なお露天風呂もあるが、国道に面した駐車場みたいな空き地に後から増設したような半露天で、全く風情は無い。目指すは内湯だろう。
栃木県民割にて宿泊。宿泊代金 二人で1万引きu0026二人で4000円のクーポン券。宿泊者 うちらだけでお風呂は好き勝手に貸し切り🆗に😄夕飯のステーキとグリーンカレーが美味かった✨
| 名前 |
やまなみ荘 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0287-32-3962 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お家にお泊まりさせてもらってるようなアットホームなお宿。全5室の小さな民宿。平屋建ての建物で、館内は5段の階段を降りたところに内湯とトイレがあります。温泉はドバドバ溢れる温泉♨️トイレは男女別で共有トイレ。お宿のおじいさまおばあさま、そして息子さん?でしょうか。みなさんとても感じよくて、ゆっくりできるお宿でした。