新井駅近くで香る、焙煎の楽しみ。
ペンギンコーヒーロースタリーの特徴
選んだ生豆をその場で焙煎してもらえるお店です。
焙煎を待ちながら楽しめる香りの良い空間があります。
店主の優しさを感じる丁寧な仕事が光るお店です。
豆を買って、粉にするよう頼むと、炒り方をきかれる。お任せで、というと、これから焙煎するから20分待つと言われ、座って待っているとコーヒーが出る。豆の種類は多い。インドネシアがとても美味しかった。梅木ブレンドやペンギンブレンドは200グラム千円以下。駐車場は道の向かいの広いところ。
たくさんある生豆の中から好きなものを選び、その場で焙煎してくれます。初めてのお伺いでしたのでお店の名前にもなっているペンギンブレンドを。焙煎は20分ほどで、コーヒー一杯サービスしてくれます。ローストのいい香りに癒されながら外のベンチで一休み。待っている間も幸せな時間です。コーヒーは深煎りながらすっきりと飲みやすく、甘いものと最高でした。
初めてお伺いして、贈り物用のコーヒーをお願いしました。丁寧にオーダーを聞いてくださって、良い贈り物ができました。サービスで頂いたドリップコーヒーが、すごく!美味しくて!幸せな気持ちになるお店です。
毎朝必ずペンギンブレンドのコーヒーを飲むのが私の楽しみ!香りも良くてアッサリとして何杯でも飲めるけど、我慢して1日3回❢(笑)
焙煎されるのを店内で待っているのもよい香りがして楽しいです。豆の種類も多く毎回楽しめます。
生豆を注文し、その場で焙煎していただけるお店ですブレンドコーヒーも生豆から焙煎して提供するお店はレアですし、店主さんの人柄の良さと拘りを感じます仙台市で珈琲豆をお探しの場合はまず訪れてほしいコーヒーロースターです。
店主の優しさ伝わる丁寧な仕事、丁寧な説明で初心者でも気軽に豆を買えるいいお店。マラウィを探していたので、ここで買えるとは嬉しすぎます。早速自宅でマラウィを抽出しましたが、柔らかい口当たりで、タンザニアよりももっと華やかな香りが広がり、珈琲の奥深さを実感することができました。またお邪魔します。
生豆が並んでいて注文後に焙煎される形で買う焙煎具合も選べるテイクアウトもあって銘柄は分からないがホットはその場でハンドドリップで淹れて貰える焙煎待ちのサービスでコーヒーが飲めるから退屈しない豆メインでも飲むのが目的でもハズレ無し。
住宅街に入った所にあり、つい最近迄気づきませんでした、、珈琲を飲むだけでも大丈夫みたいですが、焙煎が主の様ですね。豆は10数種類と多くはありませんが直火焙煎でとても美味しく、味には大変満足できます。値段もリーズナブルな方だと思います。店内は広くはありませんが、カウンターに4席程椅子が並んであり、焙煎を待つ間はそこでサービスの珈琲を頂けます。駐車場は1台かな?2台かな?店の隣は民家なので、店を挟んで両脇に駐車スペースがあるのですが、もしかしたら片方は隣の敷地かもせれません💦そこ聞くの忘れました f(^^;焙煎器が3台設置してあり、それがフル稼動すると店内が少し煙くなります💦そこの分だけ☆1つ減らさせていただきました。とはいえ、マスターがペーパードリップで淹れてくれる珈琲も、焙煎していただいた豆を自宅で淹れてもとても美味しいです。好みもあるのでしょうが、やはり熱風式焙煎よりも直火焙煎の方が香りも立ち、味にも深みが出る様に感じます。今回で3度目の訪問でしたが、これからも買いに行かせていただきます。
名前 |
ペンギンコーヒーロースタリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-706-7539 |
住所 |
〒984-0017 宮城県仙台市若林区なないろの里1丁目4−7 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

コーヒー豆買うならここです。仙台で1番美味しくて、コスパ良くて、種類が多い、その場で焙煎してくれるので好きがたくさん詰まってます。少し遠いですがここに来る価値ありです。コーヒー好きにはお勧めしたいお店です。