五橋の濃厚煮干し拉麺、こだわり太麺!
自家製麺 結びの特徴
仙台の超有名行列店で、濃厚な煮干しラーメンを楽しめます。
自家製太麺のワシワシ感がたまらないと評判のラーメン店です。
渡辺製麺所の太麺を使用し、食べ応え抜群の一杯が味わえます。
混雑時は先に食券を買って店員に渡して外に並んでください。入店後はお冷が置かれた席に座りましょう。油そばは味濃いめにカスタム可能、こっちの方が人気かも。らーめんはダシが効いてて美味いぜ。
濃厚な煮干しを味わえるラーメン屋さん。ラーメンだけでなくスープのない油そばでも煮干しがガンガン薫ってくる。太麺と煮干しの味わいで箸が止まらない。
みなさんがおっしゃっている通り、仙台の超有名行列店、自家製太麺渡辺で働いていた方のお店。渡辺よりは若干やさしいスープかつ細めの麺かな?渡辺が夜営業無し、かつ泉の端までいって大行列を耐え抜かないと食べられないことを考えると、街中でこの味を堪能できるのは感謝しかない。
自家製太麺 渡辺 で修行した方ののれん分け的ラーメン店。こちらもやはり行列店でした!タイミング良くあまり並ぶことなく入店。券売機で食券を購入して待ちます。低温熟成の通常の製法のチャーシューと2種類あるのは本店との違い…(だったはず)スープと麺が、太麺ながらも早い段階から馴染む感じでした!すっきり、飲み干したくなるスープ。食べ応えありますが、そんなに重く感じませんでした♪(撮り溜めていたネタを放出し連日投稿中♪訪問日などバラバラなのでご了承下さい)
大好きなお店です!個人的に縮れ太麺のボソボソとした食感の麺が大好きなのですが、こちらの麺は正に私の好みの食感で今ハマっています…そして、中毒性もあるのか、週一回はこちらのラーメンを食べないと気が済まなくなってしまいました。スープも煮干しの香りが立ち込めており、飲み干してしまうほど美味しいです。また、接客も大変良く、回転も早いため、ノンストレスで通えます。これからも定期的に通おうと思っています!日曜日もゲリラ的にやってくれないかなぁ…
ワシワシ固めの麺であっさり煮干しスープが特徴。●楽苑のようなラーメンに少し飽きた人はチャレンジしてみると良いかも。ラーメンを作る手際もよくストレスを感じませんが、このご時世なのにノーマスクで来店し、食事中に普通に会話をしたり、回し食いをするお客をよく見かけるのがマイナス点。
油そば 普通盛(200g)煮玉子トッピング備付の酢1周辣油2周胡椒2振で自分好みになりました🍜
五橋あたりで人気のお店。煮干強めとんこつのスープ、でもドロドロしてません。硬麺(中太のバリカタってイメージ)なので、良く噛む派の人は食べるのに時間がかかります。平日は、13時過ぎれば入りやすい感じです。車を置くところはありません。自転車は店の前に数台停められます。
前から気になっていました。昼も並んでいたりしてこの辺りだと人気なのかなと思い食べましたが安い煮干しを使っているのでしょうか魚の生臭い匂いがして麺やチャーシューを美味しく食べることが出来ませんでした。期待していただけに少しガッカリ。
| 名前 |
自家製麺 結び |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-3143-6277 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ラーメン特盛950円。開店時なのもあって、着席から5分も待たずに提供されました。スープは少々塩味強めですが、煮干しがしっかり効いて非常に美味しかったです。麺はわしわしで固めなので好み分かれそうです。店員さんの接客も全然悪くないです。