仙台一番町で贅沢ランチ。
オー・ベリエの特徴
仙台・一番町にあるシャルキュトリーの名店で、美味しい料理を提供しています。
一品一品にボリュームがあり、満腹感をしっかりと得られるランチコース。
あずまや出身のシェフによるクラシックな料理が楽しめ、リピーター続出の隠れ家。
スペシャルランチをいただきました。メインのお肉はとにかく美味しかったです!しっかり柔らかく、マッシュポテトもソースの味付けも最高でした。店内の雰囲気としてはカジュアルで、デート以外にも女子会やちょっといいランチ食べたい時には程よいかなと思います。特に値段も高すぎず、相応でした。土日は混雑するので予約必須です。本当にこの並びは人気のお店が多い穴場ですね…!
仙台の一番町にあるシャルキュトリーの名店。ここはマジでうまい。飲み物はワインが多いが、それは、ここのメニューがワインに最高に合うから。シャルキュトリー六種類盛り合わせとハラミのステーキは感動する味なので是非食べてみてほしい。
土曜ランチで訪問しました。提供がやや遅くて、少しキッチンが緊張気味の雰囲気ですが、ホールの方はとても良い感じ。2500円くらいのコース頼み、適当にグラスワインも飲みまして4000円こえたくらい。良かったです。デザートが少しずつ何かプラスされてる味で楽しい。席もゆとりがあります☺️
仙台ではレベルの高いソーセージやハムやパテを出してくれるフレンチのお店です。ランチは何時も満員 ディナーはボリュームあるアラカルトもあります。おススメのカジュアルフレンチ。
休日ランチに。2回転目で満席のためか、オペレーションがうまく回っていない印象でしたが、食事はおいしくいただきました。サラダの野菜は新鮮。蕪の甘さといったら!あたためたパンは香ばしい。デザートも美味。人気のお店ですね。
お店の雰囲気も良く料理のボリュームや味付けも好みでした!
ランチで来ました🔅食欲があまりないまま来てしまったけど、とても美味しくてペロリ❗元気出ました😌ありがとうございました🙏
優雅にランチでコース料理を楽しむならここは本当にオススメです!美味しいのはもちろんですが、結構お腹いっぱいになるくらい量はそこそこあります。できれば白ワインや赤ワインも一緒に飲むことができればもっといいと思いますので、次の来店はディナーで利用したいです。一品一品が手作りだと素人目線でもわかるくらい、今まで食べてきたものとは食感も味わいも異なるので、これは美味しい!と満足できると思います。トラストシティー、ウェスティンの北西になるのでランチタイムにお忍びで来店するのもいいかもしれません。
ランチをいただきました。前菜と一緒に提供されるサラダも ただ野菜を千切っただけではなく、ちゃんと作られています。前菜はキッシュ、メインは自家製ソーセージを頂きましたが、こちらもちゃんとちゃんと作られていて、丁寧な仕事をされているなと感動と大変美味しく頂きました。家内が注文したハムの前菜、豚ほほ肉も食材の味かしっかり出ていたり、豚ほほは牛ほほと間違えるほど、ホロホロに処理されており、全てが感動します。世界遺産に認定させていただきます。
名前 |
オー・ベリエ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-706-7914 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

平日ランチ2600円のコースをいただきました席にも余裕があり、ゆっくりと食事ができて良かったです。最後のデザート3種類、全部甘かったのでシャーベットみたいなサッパリ系もあると食べやすいと思いました。