全て当たりの美味しさ、お蕎麦屋さん!
前田屋 仙台福室店の特徴
そばを食べるなら前田屋さん、全メニューが美味しさ満点です。
特におすすめは、冷やしたぬきそばや重ねそばです。
店内は広く、居心地も良いため気軽に立ち寄れます。
美味しいお蕎麦をリーズナブルにいただきました!アウトレットに近いです!2時に行きましたが、提供まで20分くらい?待ちました。老若男女からの人気店かと思います!
前から来たくてやっと来れました(^^)店内は広く好きな席にすわれました!お蕎麦屋さんでは私自身初めてタッチパネル式‼うどんも蕎麦も定食も種類がありました(^^)私はカツ鍋定食を注文!うどんにしました!カツは熱々で気を付けないと口の中火傷しそう‼味付けは甘じょっぱくて美味♡うどんもお汁が美味しい♡最後までカツは熱々で良かった(^^)昼時になるとお客様も多く駐車場がチョット狭いのでスグ車でいっぱいでした!
提供されるメニューにハズレがないと言うか全部当たりと言うか…😋何をいただいても美味しい❣️7種類のミニ丼とミニそば、うどんがあるがミニじゃない (ᵔᗜᵔ*) ケラケラ♪
水族館が激混みだったので、外で食事と思い立ち寄る。3組待ちでした。そばくいなので当然そばを食べに行ったのですが、かなり遅くなったのと、クチコミ見ているうちに、食べ慣れないカツ丼そばセットを頼んでしまう。ボリュームありました。温かいそばも久しぶりでおいしい。紅しょうがも沢山乗っていてうれしい。妻のざるそばはさらしな。細め。どんどんお客さん来訪。
少し涼しい日でしたので、かねてから気になっていた鍋焼きうどんをいただきました。今まではそば屋に来たらそばを食べないととの思いから躊躇していたのですが、かつおだしの効いた上品な出汁に、歯ごたえの良いうどんで、東北にしてはしょっぱくなく、とても美味しかったです。具材は鶏肉のほか、白菜、葱、三つ葉と人参と少し寂しく、量は少なめです。気になるのは、味ではなくて提供の遅さ。注文から約三十分待ちました。味は美味しいので、時間と気持ちに余裕があるときにまた伺います。
気軽に立ち寄れるお蕎麦屋さん。昼間はいつも混んでいてクルマを止めるのに苦労します。今日はもりそばをいただきました。安定の美味しさで満足です!
いつも混んでます。今日はオープン直後で入りました。可もなく不可もなし、セットが充実してます。
種類も多く、そばを食べるなら前田屋さん。駐車場は難易度高めです……!
天ざるとカツ丼食べました。お汁は鰹出汁が効いててめちゃめちゃ好き。カツ丼は甘めですが、めちゃめちゃ美味しかった。トッピングで、天ぷら追加出来るのがいいですね。少し待ち時間ありますが納得の味ですね。美味しかった!
名前 |
前田屋 仙台福室店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-385-7515 |
住所 |
〒983-0005 宮城県仙台市宮城野区福室弁当二番12−3 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

味は良いです。つゆは鰹だしの風味が鼻をくすぐります。更科ぽい白っぽい蕎麦。メニュー豊富で良いのですが、タブレット端末だと一覧出来ずあちこち開くのがちょっとめんどい。昭和人は紙のメニューで一覧したいのですw 駐車場がちょっとテクニカルで大きなミニバンやSUVだと苦労しそう。