宮城の隠れ里、病みつき食堂。
山海里食堂の特徴
激安でボリューミーな料理が魅力的なお店です。
宮城県で一番入りにくい食堂としてTV紹介された話題性があります。
手作りのロッヂのような店内で不思議な感覚を楽しめます。
昨日、山海里食堂さんに、行きました。中華そばと半カレーを頂きました。中華そば多いよでも美味しい、カレーも美味しい、川崎市から行きましたが気さくです‼️また行きます。
ロッヂのような作りで、ご主人の手作りらしいです!凄い!料理も大変美味しいです!作り置きの料理は自由に好きなだけ取って食べれますよ!季節の物や珍しい食べ物がありました!
とにかくサービスが凄く、色々な楽しみがあるお店です。珍しい話等も聞けて、参考になりました。もっと金額が高くてもいいのでは?と思います!御馳走様でした!
店の中がごちゃごちゃしていて、あれ?っとおもいましたが…食事を頼むとサービスで食べれる惣菜や、ストーブの上で似ている大根や焼いているじゃがいもは食べ放題で、めちゃくちゃ味が美味かった。久しぶりにこういう店に来ましたが、来てよかったし、また来たいですね!
不思議な感覚になるお店。一度行ってみて。好きずきは別れそう。私は好きです。
店主曰く、県内で最も入り辛い店・・・と称してましたが、1度入ると病みつきになるかもです。地元の皆さん、常連さんで賑わうコミュニティになってます。カレー、中華そば、惣菜、どれもが田舎の味、食べてて泣けてきます。好みの違いはあるかもですが、私はオススメしたい場所。正直教えたくない場所でもあります。また行きたいですね。
安くてボリューミーです。話好きの女将(お婆ちゃん)の相手もセットで付いてきます。
入ろうと思って入り口まで行ったけど引き返しました。理由は察してください。
地元の方々と一緒になり私も地元と勘違いするほどアットホームな感じでした。
名前 |
山海里食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-346-5377 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

激安、美味しい、隠れ里的、食堂。凄いサービスでした。