繁華街近くの老舗銭湯、心地よいサウナ。
藤の湯の特徴
昔ながらの番頭さんスタイルが魅力的です。
お湯加減がちょうどよく心地よい温泉体験ができます。
繁華街近くに位置し、遅くまで営業しているのがありがたいです。
番台から脱衣所、浴室内が見えるのはそういうシステムというだけの話です(直接目が合わない位置で着替えができるので、割り切ってしまえばそれほど気にならない)。しかし番台のおじさん、こちらが挨拶してるのに全無視ってのはちょっと…地元の常連さんにはそんなことないんでしょうね。シャワーが壁から外せて、出しっぱなしにできるタイプなのは良かったです。
サウナがあるのがいいですね。
お湯加減もちょうどいいサウナあります。👐
繁華街近くにある、老舗銭湯。サウナは昔使えたらしいが、今は利用出来ない。水風呂、ジェットブロ、普通のお風呂等がある。番台は高齢の女性と男性であるため、少し大きい声で話してあげないと、聞き取ってもらえないかもしれない。帰り際にコーヒーを買うと喜んでくれる。可愛らしい番台さん達だ。ぶら下がり健康器具が入り口にあるので、それで筋トレも出来る点もいい。※私はここで2回、ボディーソープ等を忘れたことがありますが1回も戻ってきたことはありません(笑)番台に聞くと『あーないない」って(笑)忘れものには注意しましょう。
男湯の脱衣所と女湯の脱衣場が丸見え。脱衣場内の代金を払う場所がガバガバなので見える。代金を払う受付の人がおじいさんだったので気にする女性はいると思う。私はお互いの脱衣場が見えてしまうことと、受付がおじいさんだったのが気になり入れませんでした。
20時台と21時台の2回訪問。普通風呂、泡風呂、ジェット泡風呂、水風呂がある。シャンプー、リンス、石鹸等は全く無いため自分で持ち込むしかない。(販売はしていると思う)シャワーはホースがない備え付けタイプ。サウナも昔はあったようだが、故障しているのか、サウナと思われる場所は今では物置と化していた。近所に銭湯が多いせいか、あまり混んでおらず、ゆっくり入れたのは高評価。しかし、設備も古く、壊れた箇所もそのまま放置されており、古き良き時代の銭湯ということで、ノスタルジックな気分に浸りたい方にはおすすめする。
女湯の中が建物の入口から見えてしまいます。(気休めのついたてありますが、夏場なんかは建物前の道路通行人からも見える恐れあり)また、着替えと浴場が見渡せる番台に眼鏡をかけたおじいさんが座っているので、そういうの気になる女性は注意。お湯はちょうどよく、ひとつの浴槽にジェットと泡風呂がありました。サウナは故障? 使用中止になっていました。水風呂あり。
番台のおじさんは、感じ良い人だと思います、昭和30年代に、タイムスリップ。
サウナやってない。親父が愛想悪い。残念です。
名前 |
藤の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-422-2552 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

昔ながらの番頭さんスタイルの銭湯。自分が行った時の番頭のおじいさんは塩対応。富山ブラックの塩分にさらされたせいかな。気圧されて声が小さくなると負のスパイラルになるので注意。脱衣所は割と広い。鍵付きロッカーはどう見ても客の数より使われていた。かなり鍵を紛失されているのだろう。風呂桶はさすが富山。ケロリンみたいな風呂桶。洗い場は15か所ぐらい。浴槽は4人ぐらいが入れる広さ。ボタンを押すとジャグジーになる機能付き。