目黒川沿いで楽しむ、コーヒーとカレー。
Impact HUB Tokyoの特徴
目黒川沿いで外国人も多い、国際色豊かな雰囲気です。
落ち着いた広い店内で、コーヒーの香りを楽しめます。
イベントもできるスペースとして、利便性が高いと評判です。
マルシェの会場になっていたので数時間滞在し、ランチ、そしてお茶をしました。ベジタリアン(あるいはヴィーガン?)とノンベジオプションがありました。大豆ミートのハンバーグの入ったロコモコが美味しくてびっくり。こんなに美味しいベジタリアンハンバーグは初めてでした!キャロットケーキとラテも美味しくいただきました。値段も立地に対してリーズナブルだと思います!広くて雰囲気もよくゆっくりするのにぴったり。また来たいです。ディスプレイやメニューにVGの表示があったらもっといいなと思います。
日曜日の午後四時に来店しました。広くて落ち着きます。空いている時間に来店したので静かでいい時間を過ごせました。
とても雰囲気が良く、外国人さんも多め🎶しかもかき氷始めたらしいよ〜すきぃ〜💞
デリカフェが出来てました。この辺カフェなかったので、嬉しいです。
コーヒー一杯へのこだわりをスマートに伝えてくれます豆の香りを比べてから注文出来ました全部違うので楽しいですわざわざいく価値あり。
ここのビルに改修の足場掛けさせて貰いました。中の事は分かりません(笑)外観は綺麗になりましたよ!
会場は安く貸しきれて便利だが、駅から遠いのとトイレが汚い。
目黒川沿いを散歩中にふと見つけた膝丈の看板。そのまま導かれたのが最初。それから数回訪れ飽きず毎回店主とお互い趣味の話。珈琲もお菓子も店内も店主も全てがいい塩梅。だから何度もふと足を運びたくなる。シェアオフィスの一角にあるため海外に来たのかな?と思う程国際色豊かなのもここが好きな理由の1つ。本当は教えたくない私のお気に入りの場所。ビスコッティとフラットホワイトが好き。
深夜、窓ごしからテーブルでチョメチョメしてるのが見えた。その数分後2人の男が酔っ払って入っていった。以前は評判が良かっただけに残念。
名前 |
Impact HUB Tokyo |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6873-8531 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

広くて、落ち着く店内。