珍しいごぼうパスタで満足ランチ。
トラットリア・ジュスティーノの特徴
珍しいごぼうのパスタが特徴の本格的イタリアン料理です。
季節の旬な野菜を活かした前菜が魅力的なメニューです。
デザートのかぼちゃのプリンは、ちょうどよい甘さでおすすめです。
2023年5月27日にランチに来ました。Aランチ1800円とBランチ2300円があり、Aランチに。前菜やパスタが選べて、パスタは富山湾の白身魚とハクサイ菜のパスタに。白身魚の味が染みていて美味しかったです。おまかせデザートは梨のタルトとカスタードプリン。自家製かな、美味しかったです。マスター一人で切り盛りされてるのかな、注文や配膳がすぐにいかないのは仕方ないですね。駐車場は歩いて1分もない離れたところに6台分。ちょっと分かりづらいかも。
今日のランチも最高に良かったです!ずっと来たかったのに家庭の事でなかなか来られず、久しぶり過ぎて楽しみすぎてメニューを決められず(笑)前菜もパスタもお任せでお願いしてみました。前菜はチキンのサラダ、玉ねぎのオーブン、ホウボウとポテトのオーブン、メインはズワイガニとルッコラのパスタ、デザートはイチゴのミルフィーユとカスタードプリンお任せにして正解◎どれもとっても美味しかったです。特にメインのパスタはあれは何味なんでしょう、とにかく旨味たっぷり美味しい味です(笑)遅い時間に行ったので貸切状態で、ピッタリのタイミングで料理を運んで頂けて、ひとりの贅沢な時間でした♪**********いつ行っても必ず美味しいです。久しぶりのランチでしたが、値段が変わったみたいです。Aランチは前菜、パスタ、デザート、ドリンクが付いて1
店の内装と雰囲気がとても良いです。味はもちろんのこと、仕込みや盛り付けにもこだわっていることが感じられました。今回食べたのはディナーでのコース料理。前菜やパスタ、デザートどれも種類が豊富です。フランスパンはナイフでないと切れない程かたいですが、バリバリとした食感と香ばしい味が好きです。パスタコース¥3
ランチで訪問。ランチのコースは2種類で、前菜3種、パスタ、メイン、デザート盛り合わせを注文。マスターが休む間もなく仕込と料理をされていたのが印象的。味は、トラットリアの上品な感じで非常に満足。1か月前までいたイタリアの味と全く遜色無しで大満足でした。
いつも込み合っているのが難点ですが、一人で手際よくさばいていらっしゃるので、腕はかなりなもので、味もおいしい!
リーズナブルで美味しい✨駐車場がすこしわかりにくい。
ランチを頂きました。お店の雰囲気も料理も最高な素敵なお店でした!!久しぶりに、アタリ♥のお店に出会えました。
ランチに行ってきました。何度食べても美味しいの一言です😊スイーツ2個選べるのも女性に嬉しい⭐️
初めての来店でSNSなどのクチコミでランチタイムはオーナーが一人で接客・調理をされているので正直、ちょっと心配な所もあったのですが余計な心配でした。とても慣れた対応で、調理・配膳・タイミング・片づけがジャストタイムという感じでした。オーナーさんには脱帽ですね😌前菜・パスタ等の味のバランスもとても良く、美味しく頂きました。リピーターで又お邪魔したいです😋
名前 |
トラットリア・ジュスティーノ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-491-2541 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

彷徨い歩き、見た目でうまいと感じ取ったので入った。トラッドコースに料理ごとにオススメのワインをつけてもらって6800円ぐらいだったと思う。前菜、パスタ、メイン、ドルチェを3種類のメニューから、選んでいきます。ヒラメのカルパッチョはバルサミコとハーブとオリーブ油が渾然一体となってうまかった。焼きたらとごぼうのパスタは焼きたらの皮目をパリッと焼いた歯ごたえと、ごぼうのガリガリ感、パスタのスベスベ感が合わさり今までに食べたことない食感。メインはコッテリした小牛のテール煮込みと塩の聞いた揚げ焼きのポテトがよく合っててワインが進んだ。ドルチェは何と3種類選べるので、気になったやつをいくつか試せる。全体的に高コスパなディナーだった。もう少しはやっても良さそうだが、ディナーは私1人だった。ランチがメインなのかな?