女川港の朝獲れ鮮魚、圧巻の美味さ!
スーパーおんまえやの特徴
女川の港町にある新しくて清潔感あるスーパーマーケットです。
新鮮な水産物が揃い、豪快な売り方が魅力的なお店です。
地元に愛される復興のシンボルとして、多くの観光客も訪れています。
地元スーパーだと思いますが、惣菜が美味しいです。また、地元の魚類も沢山売っておりここでお土産として魚類を買うのもありだと思います。有料ではありますが発砲スチロールも3種類くらい売っています入口すぐにあるソフトクリーム屋さんも美味しですイシダイ美味しく食べました♪
女川港に水揚げされる、朝獲れたての鮮度抜群の前浜鮮魚が購入できる、貴重なお店です。最先端の衛生管理と調理技術、そしてなによりも温かな真心いっぱいのスタッフの皆さんが最高です。自分は仙台在住で、そこそこの魚を買うことは可能なのですが、今はもう「おんまえや」さんの魚しか食べられなくなっております(*´∀`)ライダーなのに、コバルトラインよりも、もうすっかり「おんまえや」さんがメインになってしまいました😅
街のスーパー流石は港町、鮮魚が丸ごと一匹から販売しているのは圧巻😅その他にも寒い季節に嬉しい「スープ販売コーナー」や子供達が喜ぶオヤツコーナーもあるスーパー店内は綺麗でトテモ清潔感がある。
お総菜に力を入れていると思って寄って見ましたが弁当も惣菜も工夫がない。日曜なのに客がいないのも納得です。カフェブースも売り切れがほとんどで開店休業状態。地元の方にも飽きられたのかな?
他県からの観光で伺いました。以前からYouTube等で女川復興で気になっていた地元密着型のスーパーです。お惣菜、特にお寿司物のネタが新鮮で大変美味しかったです。夕方5時頃の入店でお弁当やお惣菜、お寿司等が4~5割引きなのには驚きました。女川に行ったときは、絶対また伺います(^^)/
地元に愛されるお店と聞き寄ってみました地元の人だけじゃない素敵なワクワクするお店でした。とってもお買い得 女川に来たら寄ってみて私もまた行きます。
復興のシンボル的スーパー。
新築で綺麗なスーパーマーケットですトイレも綺麗でした店内に小さなイートインスペース有りソフトクリーム売ってました。
再開おめでとうございます。女川のさらなる復興と繁栄を願って。
| 名前 |
スーパーおんまえや |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0225-54-3017 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
女川の道の駅に泊まった時に利用させていただきました港町なので氷に新鮮な魚がのっていて・・・なんてイメージしていったのですがごく普通のスーパーマーケットでした。そんなに安くもないけど高くもない極々普通のスーパーですお惣菜は力が入っているみたいでしたが、私が行った時間帯はOPEN直ぐだったのでまだ何にもなかった。皆さん忙しそうに品出しをしていて別にこれと言って買いたい商品もなかったのでそのまま帰りました。