立石寺山門前で味わう玉こんにゃく。
山門売店の特徴
立石寺の山門前で楽しむ、絶品の玉こんにゃくです。
観光名所の風情漂う場所で味わえる、心温まる味です。
奥の院参拝後に立ち寄りたくなる、思い出の味がここにあります。
参拝後の休憩にちょうど良いです。力こんにゃくも出汁がしっかり染みてて美味しかったです。
山寺訪問時、立石寺や五大堂への参拝時、山門前にあり、必ずや参拝者が通る場所です。参拝で疲れた体に沁みる、力こんにゃく異常に美味しく感じてしまいます。対応してくれた女将さんも、店内でゆっくりどうぞの、声掛け。1本¥100安価で申し訳無く感じてしまいます。末長く山寺参拝者を見守って欲しいものです。
登山後に、玉こんにゃくとお酒で休憩。力こんにゃくは、しっかり味が染みていて美味しく、お酒のお供にちょうど良かったです。
山形の観光名所のあちこちで販売しているこんにゃく串ですが一応ここが有名と聞いたので食べてみました。味は思ったより薄く、こんにゃくは柔らかかったです。店内で座って食べられました。
奥の院にお参りした後、しっかりと味の付いた玉こんにゃくがとても美味しかったです。
その名の通り、立石寺の山門の前にある売店です。玉こんにゃくが3つ串に刺さった「力こんにゃく」は1本100円です。こんにゃくだからエネルギーにはなりにくいけど、懐石料理と同様に温かいものがお腹に入ると満足感があります。だから力がわいてくるのかもね(^。^)/
山門売店。水分補給と、甘味と、休息です。
| 名前 |
山門売店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 9:00~17:00 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
かき氷をいただきました。400円で大盛りで驚きました。雰囲気も昔ながらで良かったです。