宮城の貴重な流れるプール。
ベルサンピア みやぎ泉 プールの特徴
監視員がしっかりいて安心して楽しめるプールです。
流れるプールやスライダーで1日中遊べるレジャー施設です。
夏は家族で訪れたくなる、貴重なリフレッシュスポットです。
食べ物、飲み物持ち込み不可のようだが、厳しくないので自由。盆休みに行っだが、流れるプールは芋洗いにはならなかった。スライダーは二種類あり、入場してしまえば無料。駐車場は広め。施設が古いのでトイレなど古さに抵抗があると難しいかもしれない。
家族向けのプールで、流れるプールメイン。ウオータースライダーも優しいのからちょっと迫力があるものまであります。浮き輪レンタル、ホットスナック販売あります。土日はとても混みますが、駐車場整理の方もいたり、困ったことにはなりません。金額が高め設定なのは良いと思います。変なのが来なくなるし、混雑も多少は緩和されてると…でも、ロッカー、シャワー設備、どれを見ても古い、不衛生(に見える)環境です。特にロッカーの扉が子どもの頭、目の位置で開きっぱなしなので、定期的に事故が起きてるのではないかと思います。行けるならいわきに行きたいけど、まぁ、近場で…っていうところでしょうか。
入り口が分かりずらかった。ロッカーは沢山あるが100円でお金は戻って来ません。カーテン付きの着替える所が2ヶ所しかなくて不便です。シャワーは水しか出ないので冷たいです。浮き輪の空気入れがあるので便利です。入れすぎて割ってしまう人がたまにいます。貸し出しの浮き輪、3時間500円でした。売店の食べ物は現金しか使えません。屋根付きのテーブルは早めに行って荷物を置いて場所取りすると良いです。赤ちゃんから大人までいろんなプールがあるので楽しめます。だけど子ども1200円大人1800円は少し高いかな?
もう数十年前幼い頃は自分が、今は自分の子供が楽しんでいます。仙台市内は子供が遊べる施設が数少ないので夏はプール、冬はスケート!それ以外にも気軽な散歩ができる場所です。難点は、公共交通機関がバスしかないのに本数が少ないところと、料金が高い割に設備が昔と変わらず、もう少し綺麗にしてくれても良いのかな…というところです!ちなみにここの施設にあるレストラン四季音もリーズナブルで美味しいご飯が食べられるのでお気に入りです!
監視員もいて、しっかりと管理しているので安心して遊べます。流れるプールもありスライダーもあり、幼児から遊べるプールもあり楽しいです。また、来年も行きたいです。
今や貴重な宮城のレジャープールなので、たまに利用させてもらってます。ただもう古いので、色々と汚く、行くのに気が引ける事がありますね。子供の頃は気になりませんでしたが…更衣室も臭う…施設自体と、休憩スペースもキャパオーバーなので、混んでない事がありません。そこも少し苦痛。皆さん言われてますが、シャワーが異様に冷たいので使用できない(--;)料金も高いかな〜と思います。
夏休みに家族で訪れました。9時開店ですが、8時半に到着した時点で50組ほど並んでいたと思います。券売機でチケットを購入し入口で渡して入ります。コインロッカーは100円で、返金しないタイプです。着替えてプールへ行くと、流れるプールとスライダー、小さな子供用のスペースに別れています。日陰スペースはあまり多くないので、入ったらすぐに場所取りすることをお勧めします。プール内への食べ物持ち込みは禁止していますが、売店で買えますのでお昼過ぎまでじっくり遊べます。比較的綺麗で楽しめました。
料金はやや高め。かわりに安全管理がしっかりしてます。多数のスタッフが見守っているので小さいお子様でも安心。ウォータースライダーは高さがありますがそんなに激しく無いです。
コロナ禍でもあけてくださった事には感謝でしたが、長いスライダーが一つ故障していたようで、いつもより長い間炎天下の中、子供達がなかなか降りて来ませんでした😭一つしかないなら、ないで人数決めて上に上がらせて欲しかったです。 入場人数も限定するとのことでしたが、流れるプールにもすごく人が多く芋洗い状態。時間制限制にでもした方がよかったのではないかと思います。でも!外の売店に売っていたカレーパンと揚げパン?は最高に美味しかったです!来年は、もっと楽しみたいです😊
| 名前 |
ベルサンピア みやぎ泉 プール |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
022-346-2121 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お盆期間中に利用。駐車場に停めた時点でプールが見えるので、利用客のあまりの多さに日を改めるか迷いました。特に入場制限等はないので、正面入り口の外に行列が。ただ比較的流れはいいので行列に並んだのは10分位。大人1800円、小人1200円でした。更衣室に入ったものの空いているロッカーはほとんどなく、ロッカーの上にも荷物が置いてありました。ロッカーの100円は戻って来ません。泳ぎ始めてから途中で忘れ物を取りに戻ったら再度100円が必要になって財布を見たら100円玉が無く面倒でした。予め100円玉は多めに準備した方がいいかも知れません。身長120cm以上で利用出来るウォータースライダーは、見上げたら階段の上にはそんなに人がいなかったので比較的空いてるのかな?と思ったら階段の下にそこそこ列が出来ていて、トータル20分は並んだと思います。流れるプールは大人が足を伸ばして泳ぐのはちょっと気が引けるくらいの芋の子洗い状態ですw 子供は大喜びだったので行って良かったとは思いますが、なかなか疲れました。