和風ハンバーグ、16年の美味しさ。
めなじぇーるの特徴
和風ハンバーグは、16年間生きていての最高の味を誇ります。
牛ばら肉の赤ワイン煮込み定食もあり、お料理は手作りです。
リーズナブルなお値段でハンバーグとパスタが楽しめる魅力的なお店です。
家族でランチタイムに訪れました。ハンバーグや牛バラ肉の煮込みなどをいただきました。家族全員満たされました。ミニコースのような構成なのにとてもリーズナブルな値段に驚きました。
昔からあったお店ですが、行く機会もないまま今日に至る。雑誌に載ってたのを機会に訪れました。少し古さは感じますが、落ち着いた歴史を感じる店内。マスターと同年代ぐらいの女性が切り盛りしておられました。(奥様かと思ったら、ただの従業員だと言っておられました)ハンバーグはふんわりと柔らかめで、ソースは「黒」がデミグラス、「赤」がトマトでした。デミグラスは思ったよりも重厚な伝統的な感じの味わい、トマトは酸っぱ過ぎず、スッキリとした味わいでハンバーグあっという間にたいらげてしまいました。冷製スープも美味しく、まずまずのお料理でした。接客も年配者の昔ながらの接客で、それがまた落ち着いた感じで私には良かったです。またいつか、和風ハンバーグやニンニク入り、パスタも食べてみたいと思います。
店内はとても落ち着いた雰囲気でした。ハンバーグがとっても美味しかったです!
和風ハンバーグが美味しいです。昔からある落ち着いたお店です。お店の一軒空けた横に3台分の駐車場があります。
16年間生きていて1番美味しいと思ったハンバーグです。店員の方が優しくちょうど良い距離感で話しかけてくれます。店内は猫をモチーフにした雑貨が飾られています。店の前には雀や鳩がいてとても癒されます。
和風ハンバーグが美味しいです。昔からある落ち着いたお店です。
和風ハンバーグをいただきました。まずハンバーグが思いの外大きくてびっくりしました。肉肉しさのあるハンバーグというよりは、柔らかくふわふわした優しいハンバーグでした。添え付けでワサビがあり付けて食べてみると美味しい!新しい発見でした。ランチ時間ギリギリに訪問したにも関わらず、ゆっくり食べて下さいと声をかけていただきマスターの気遣いがとても嬉しかったです。ごちそうさまでした。
和風ハンバーグをいただきました。ボリュームもありとても美味しかったです!!
店の前を通りかかり、すっと惹きこまれ。パスタのハンバーグ添え(¥1100)をいただきました。新型コロナの影響で人の影が見えなくなってきた時期でしたが、どうか生き延びてほしいお店のひとつ。
名前 |
めなじぇーる |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-421-3894 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2024.6☔平日ランチの和風ハンバーグ☀🍽😋デザートのティラミス🍮😋2023.9🌀迄あった平日ランチの洋風弁当🍱😋