八海山ロープウェイで絶景紅葉!
八海山ロープウェーの特徴
八海山の山頂駅からの360度の見渡せる眺望が魅力的です。
プリンスホテルのライオンマーク付きゴンドラでの楽しい移動が体験できます。
秋の紅葉シーズンには、多くの登山客が訪れる人気のスポットです。
まだ、紅葉には少し早かったです。今月末くらいらしいです。自然に癒され、漕池まで往復70分のトレッキング❔〆は美味しいキノコ汁美味しかったぁ~🎵
紅葉がきれい。天気が良ければ眺めが良さそう。登山客多し。
八海山への登山者が大勢いらっしゃいましたが、登山しないとなると山頂駅付近には少し上ったところに八海山の御祭神を祀っていた本社跡(現在は石像のみ)と360度見渡せる展望台があるだけで、眺望以外は何もないです。肝心の眺望も麓の魚沼盆地は良いとして、遠景はガスでもやもやしていてはっきりしませんでした。以前はキッチンカー的なものでコーヒーくらいは売っていた気がするのですが、コロナのせいでしょうか。飲食は自販機しかありません。ロープウェイの山頂駅は標高1000m以上ですがこの日は残暑が厳しく西日で汗ばむほどで早々に下山しました。
プリンスホテルのライオンマークがついたゴンドラで山頂駅まで。今年はことのほか残雪多く、長靴をお借りして(無料)展望台まで散策。楽しかったです。長靴借りれなかったら靴が濡れてしまっていたでしょう。山麓駅ではカタクリ祭り開催中。ロープウェイ駅の下のお土産屋さんの横にある、八海山の冷水なる湧水コーナーで、水をボトリングしたのでした。
紅葉は最高でした、とてもさむかったですが、雨が気になりリフトはしあんした結果やめました、写真をロープウェイからとるのに、窓がアクリルでくもっていたので、いまいち写真うつりはよくないけど最高でしたよ。
あまり新しくなさそうなロープウェイでした。到着して固定されるときに大きな音がして結構揺れました。
もっと早い時期に来れば良かったな〜と後悔も、来年また来れば良いと思いました。八海山からの景色は素晴らしい!
魚沼の集落を眼下に眺めながら最高でした。
紅葉と山頂の雪⛄最高です!紅葉はこれからが本番。又来たくなりました。
名前 |
八海山ロープウェー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-775-3311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ロープウェイ乗る時と降りた時の体感温度が違います❗️上着1枚いります。晴れてても‼️紅葉🍁最高🙆