本場の味付け、ボリューム満点!
吉祥飯店の特徴
店内は少々薄暗く肌寒い異空間で、リラックスして過ごせます。
ボリューム満点の本場の味付けが楽しめる中華料理が揃っています。
予約の際に言葉が通じにくいことがありますが、温かい人情が感じられます。
店内は少々薄暗く肌寒い。演歌が流れている。提供までには10分程度。 客が自分以外におらず独特な雰囲気があり、人によりあまり好まれないかもしれない。しかしそれでも程よい生活感と距離感、心遣いがあったのでリラックスして食事できた。 お茶やピーナッツ菓子と初めての骨付き辣子鶏(ラーズーチー)定食、美味しかったです。次回は別のメニューも是非試してみたいです。 駐車は裏口に数台可でした。
18切符の旅行で電車の待ち時間に訪問。この辺り20時すぎには終わっているお店が多くこちらへ。店頭のネオンで少し驚き。自動ドアは電源切っている?故障?のため手動で開ける。店内に入るとご店主夫婦のみで、BGM無しの扇風機の音だけ。ボリュームのある食事で美味しくリーズナブルな価格だった。ただただ、扇風機の音と、あまり聞かない発音の日本語。そういう状況なので暑く、少し緊張しながら食べた。現金で払おうとすると奥さんが「ペイペイある?」とおっしゃる。これは意外。知り合いに聞くと評判のいいお店だそう。2022.8.12
2022.8.30弟家族と行ってきました。ご夫婦お二人で営業されている中華料理店、盛りも良く味も本格的なお店でした。PayPay使用可能です。
昼どうしょうかな?と、さまよっていたら、吉祥飯店思いだしやって来ました。なんといっても入りづらい。駐車場は裏に3台ほど有り、抜けると店内でまるで映画のヤバイ中華屋みたいな作りで不安でしたが、ニラレバ定食頼みましたがボリュームも結構有り700円は安いんじゃないかな?700円〜800円が中心でお手頃何じゃないかなぁと思います。ただ、あやしい雰囲気てすよ。
ランチで、12時すぎに、訪問しました。お客さんが、誰も居なく、薄暗くびっくりしました。店主さんが暇なので、食材の仕込みをしてました。麻婆豆腐定食と200円で、付けれる、醤油ラーメンを注文しました。ラーメンは、200円なのに、まともに1人前来ました⁉️びっくり!少し麺が、のびてる感じがしました。麻婆豆腐も、イメージと違う味で!最後に、サービスで、和梨を頂きましたが、収穫して日数が経ったと思われる、シャリシャリ感がない食感で、**** ごちそうさまでした。
ここに中華屋さんあるの知りませんでしたー、ボリューム満点、本場な味付けが良かったです、また寄りたいですね。
口コミを見て行ってきました。平日の13時過ぎだったからか、店内は客はいなく、私一人だけ本当に営業してるの!?って思うくらい店内は暗く、活気もなく、静かで不気味でした。麻婆豆腐定食を頼みましたが、特に美味しくもなく、自分で作る麻婆豆腐の方が美味しいと思った。ガラスのコップに温かいお茶を出され、ピーナツのおつまみも一緒に出てきました。とにかく残さず食べなきゃと思いながら食べたけど、2度行かないです。
味付けが好きです。ラーメンは昭和30年代ってこうかなぁと感じる素朴さ(昭和30年のラーメンは食べたことないけど(笑))、酢豚、卵とキクラゲ、ホルモン定食頼みましたがどれも美味しいです。餃子は好き嫌いあるかも、私は好きです。味と量はコストパフォーマンス高いです。もう少し綺麗な感じだったら繁盛店に間違いなくなると思います。また、行きます!
1500円で2時間、中国料理の食べ放題2200円でソフドリンク付きの食べ放題3000円で、酒の飲み放題も付いてきますとてもお得で、おばちゃんの人情が溢れていて量も多くて、枝豆などお菓子の豆?みたいなのなど人情で出してくれて、気持ちもお腹もいっぱいになる、お店です食べ放題は、量も多いので、一気に頼まない方がいいと思います。麻婆豆腐や、油淋鶏がとても、オススメです。
名前 |
吉祥飯店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0234-43-1198 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

見た目はやっぱり異空間。特に裏口は中国の裏通りの雰囲気満載。定食の盛りの良さと味に大満足。美味しい手作りキムチもテイクアウト! 今度は1500円の食べ放題をトライ! ご夫婦の一生懸命さが伝わって来るお店。美味しい中華料理と非日常を味わいたい方は是非!